宝石ブルー   宝石ブルー   宝石緑   宝石緑   宝石ブルー

 

 

そろそろ扇風機だけで暑さをしのぐのは

ムリなんじゃない? &ムシット感半端ないあせる

それに電気代高騰…と理由を並べてみました

 

懸案だったエアコンの買い替え問題です

 

結論から言うとキヨブタしました泣

 

引退したのは2005年製18年物です

お掃除機能のついたタイプのハシリでしょうか

 

「フィルターのおそうじを始めます」と無機質な女性の声

ゴゴゴの音と共に上カバーが浮いて

2枚のフィルターがアカンベーをするように下がってくるのです

降りきると逆の仕様で撤収、終了アナウンス

それがいつからか左右のタイミングが合わなくなり

ギアに引っ掛かりカタンカタンカタン

人の手によるアシストが必要になりました

冷暖房の機能はそれなりに頑張っていたのですが

やはり電気代が・・・

 

18年間も使えたのはメカ的に大当たりですよね

お疲れさま ありがとねラブラブ

 

実は取り付けが終わってからまだ”スタート”押していません

何のために付けたんやー!

 

追々ですよ 慌てなくても夏は暑いですから ねっウインク

 

 

 

前回の海岸寺奥の院はJR予讃線をはさんで山側で、

海側が屛風浦海岸寺です

JR海岸寺から徒歩5分程度です

 

線路を見たからにはすんなり帰る訳にはまいりません

にわか鉄ちゃんに変身しますてへぺろ

 

 

 

車両もいいけどやっぱり””が好きなのよ

Feが足りてないのかしら?

 

 

足回りのメカっぽさや油のにじみも好物です口笛

注)油ものではアリマセン

 

 

 

で、潮の香りがする海岸を防波堤越しに覗くと

可愛らしいハマヒルガオが咲いてるハート

チョット撮らせてくださいな ピョン→ドスン→痛っ

 

 

 

 

白くてサラッサラの砂浜です

葉っぱが増えるワカメに見えるやん(笑)

 

 

 

穏やかな瀬戸の海です

 

 

浜を海岸寺の方(北?)に歩いて行くと

砂が荒くなっていきます

 

 

何かお探しでしょうか?

 

もしかして下矢印

 

 

ずいぶん飛ばされましたねゴルフ

 

 

 

この海岸はウィンドサーフィンのメッカでもあります

今頃はボードを積んだ車が所狭しと並んでいることでしょう

 

 

お寺と浜の間は 屛風浦公園です

 

 

 

 

 

生き物を見つけると撮りたくなります

大きな目に驚かないでよ

何にもしないからじっとしててね

息を凝らしてカシャッ

ちょっと動いてカシャッ

ここは生物が安心できる場所なんだね

近頃は山や空き地が太陽光パネルとか開発で

昔の姿とは違ってきたものね

荒れていくのもイヤだけど

自然が壊されていくのも嫌なのよ

何とか共存できないものかしらねニコ

 

 

 

「若いでまとめないで下さい!」ですか・・・

ワタシは今の若い人スゴイと思いますよ

大谷選手や藤井聡太七冠、他にもあらゆるジャンルで

世界的に秀でた人多くないですか?

 

自分の好きなことをコツコツ積み上げて高みを目指す

なかなか出来ることではありませんよね

空気を読むのが当たり前といわれる国民性

目先の損得と忖度に翻弄される世の中で

それらを意に介せず淡々とやり遂げるメンタルの強さビックリマーク

 

そういう人が増えていけば未来も明るいですよね

彼らに共通するのは「人間性」かしら

思いやりや気配りも並外れてますものね

人生は修行なんですね

オバちゃんもそれなりに頑張ってみますニコニコ

 

 

 

届けたいあなたの想いを込めて。。。想い飾

 

想い飾のお申し込み・お問い合わせはこちらより承ります。

 

 

 

 

 

 

想い飾 -Omoi Deco-

   by palette photo studio

 

omoideco.com