【13】わざとじゃないんだよなぁ・・・ | ~発達障がいと生きていく~

~発達障がいと生きていく~

みゆです。大人の自閉症スペクトラムを抱えてます(たぶん)
一生発達障がいと向き合って生きていく!
自分捜しの日々を綴ります。

自閉症スペクトラム(たぶん)の、みゆです!
たぶん、というのは、診断を受けていないから。
自分が発達障がいかも、と思った理由を少しずつ書いて行こうかと思うのですが、
今日はこれ。



無意識なんです。いつの間にか、雑になっている。
わざとじゃないんです。

例えば洋服の整理。
お金の管理。
旅行の準備や帰り支度に戸惑う。

これらはつまり順番に並んだりしている訳ではないので、どうしても順序立てて整えることが出来ない。

例えば洋服1枚1枚に番号が付いていて、それらをしまう箱にも同じ番号が付いていて、
1を着て、洗ったら、1の箱にしまう、2を洗ったら2の箱にしまう、
さらには1は月曜日、2は火曜日、みたいに、
すべて【決められている順番になっていれば】きっと出来るんだと思うんです。

でも、そんなことしてない・・・w

お金にしても同じ。
月曜日の財布、火曜日の財布、水曜日の財布・・・
すべてに、その日使うべき金額が書いてあって、その金額のお金も入っている。
それが1ヵ月分入ってる。
とかなら、きっと管理出来るんじゃ・・・・w



しかし↑案外、良い案かも知れないな。
今度やってみようかな。

とはいえ、そのうちに


うーん。面倒くさい!!w


と言って3日坊主で終わるんだなこれがww