おはようございます、おもちもちもちです。

前回のブログの続きです。
倉敷ガラスを探し求め、さんざん歩いて疲れたので、本日のお宿に向かいます。

今回泊まったのは、倉敷駅前にあるロイヤルパークホテル倉敷です。

商店街のアーケード街に入り口があります。


中にはいるとオシャンティーなロビーが広がっていました。


ビリヤード台がある~ビリヤード


お部屋はこんなかんじです。


ダブルのお部屋に空きがなかったので、ツインで予約してました。


お風呂とおトイレはスタンダードな感じです。


倉敷帆布のポーチに洗面グッズが入ってました。


テイクフリーって書いてあったけど、中身だけなのか、ポーチもなのかよく分からなくて、結局置いてきてしまった泣き笑い


電気ケトル、マグカップ、お水など、大体ビジホにあるものは置いてあります。


この電気ケトル、コードが短すぎてあんまり動かせず、お湯が沸いた後、奥のお茶の粉を取ろうとしたら、蓋で腕を火傷してしまいました。


横着したらだめですね、気を付けねば不安


部屋着です。


大浴場やラウンジにも部屋着で行けます。


最上階には大浴場があります。


温泉ではなかったけど、空気がポコポコ体についたから、人工の炭酸泉なのかな?


疲れた体が癒されました。


(画像はホテルのサイトからお借りしました)


大浴場と同じフロアにはラウンジがあります。


宿泊客は無料で使えますよ~


最上階だから倉敷市街が見渡せるナイスビューです。


15時~24時はドリンクサービスもあります。


コーヒーやお茶と、


お風呂あがりにうれしいビネガードリンクがありました。


これさっぱりしてておいしかった~ニコニコ


宿泊者には1杯地酒のサービスもありました。


日本酒もらって部屋に帰り、コンビニで買ったおつまみで、夕食がわりに一人酒を楽しみました指差し日本酒


ご飯作らなくていいし、食器片さなくていいし、テレビも好きな番組をいくらでも見れるし、ひとり旅ってサイコー泣き笑いキラキラ


と、思いながらこの日は眠りについたのでした。


まだまだ度は続きますが、本日は以上です。


最後までお読みくださり、ありがとうございました流れ星