再び梅田阪急のバレンタインチョコレート博覧会にいってきました。
まずは溺愛してる姪っ子(7歳)に、ハリエのバレンタイン限定バームクーヘンを発送しました。
関東の子だから、次はいつ会えるやら、、、えーん

続いて自宅用にパティスリーサダハルアオキのカヌレと、ル ショコラ ドゥ アッシュのショコラパイをゲットしました照れ
感想はまた後日別記事にまとめますOK

用事を済ませて、さて帰るかなと思ったら、、、
この看板が目にはいりました。
なんと奇跡的に誰もならんでないびっくりキラキラ

どうしよ、どうしよ、でも帰ったらカヌレもパイも食べるのに、ラーメンはトゥーマッチだよねキョロキョロもやもやと、1回は帰ろうとしたんですが、、、

イヤイヤイヤイヤ、限定だぜ??
ここで食べなきゃ食いしん坊の名がすたるウインク!!

と10秒で開き直り、気がついたら店の前でお財布にぎりしめて食券買ってました笑い泣き
ラーメンにかけるエスプーマが選べます。
人気はポップコーンかピスタチオだそうです。
私はポップコーンにしてみました。

席はカウンターで、きっちり仕切りがついてます。一人でくる前提の作りですね。
ちなみに本店と違い、ミスチルは流れてません爆笑タラー

ラーメンがでてきましたルンルン
オ~ウッびっくり
思ったよりエスプーマたっぷりだわ、、、

キャラメルっぽい甘~い匂いが、ラーメンから立ちのぼってきます。

お味は、、、めっちゃおいしい~酔っ払いラブラブラブラブ
出てきた瞬間は甘い香りにひるみましたが、マゼマゼしてたべると、クリーミーな甘さがスープによくあう!!
おもしろ~いっ爆笑流れ星

1回だけ食べた記憶ベースですが、スープはmacroかな?と思われます。

麺のカカオニブは、小麦の旨味強めなので、よ~くかむとちがうかな?という控えめな感じでした。
モチモチでおいしい照れ

具も、macroとおなじ、チャーシュー、メンマ、ネギです。
ネギは本家より少な目ですが、チャーシューの迫力は健在です。
あいかわらず分厚いポーンハッ
豚の脂ウマーッ豚イエローハーツ

バッチリおなかいっぱいになりました爆笑
やっぱ食べてよかったな~、ごちそうさまでしたラブラブラブ