こんにちは、おもちですキメてる


先日家族三人でふふ奈良に行ってきましたにっこり


ちょっと見きれてる泣き笑い



いや~、色々ありましたがめちゃくちゃ最高だった。。目がハート

大人も楽しめましたし、子も快適そうでした。

ふふは初めて行って、値段もある程度するし1歳の子がいて楽しめるのかな?と思いましたが十分楽しめましたよおねがい

他に小さい子連れの方もお見かけしたので結構多いのかもにっこり



備品は事前に問い合わせしてから行きましたが、ベビーベットは木製のしっかりとしたものをすでにいれて下さってました!

念のため大人用のベッドもくっつけておいてもらったので(これは事前問い合わせ時に提案してくれました!)、結局は川の字で寝ました赤ちゃんぴえん

我が子、かなり寝相アクティブですが相当広かったので安心感ありました!


他にお食事どころにはくっつけるタイプの椅子も準備してくれてましたおねがい

朝も夜も場所が違いましたが、事前にやってくれてました!

ベビーカーでも入れますよラブ


ただ、懸念点としては、お部屋の棟から食事どころへ歩いて5分ほどあり、車で移動することも可能です。

散策するのも楽しかったですがベビーカーでは階段や坂でしんどかったのでw車での移動がおすすめですにっこり

(指定すれば良きタイミングで送迎してくれますよ)


あとアメニティ系だと赤ちゃんスキンケアグッズ一式もありましたほんわか

こどもの宿泊はサービス費として1650円だったのですが、かなり立派なセットなので(何回も使えるタイプ)お安く感じました。


ちなみに!

お誕生日やお祝いのケーキ、お花も事前に依頼できますよラブ

わたしも誕生日ケーキをお願いして、夜中みんな寝静まったあとでひとりで爆食しましたw

5号で3000円だったかな?

ショートケーキかチョコか選べました!



サービスの話はこのあたりにしまして、

何より大満足だったのがお部屋のお風呂!



竹林に囲まれた静かな空間に拾いお風呂とゆっくり休める場所がおねがい
わたくし、滞在中ほぼこの2つのどちらかにおりました笑い泣き
(もちろん子のお世話もね、してましたが!)


どの季節も最高だろうな~また行きたい…キューンはてなマークびっくりマーク

あと、ほんとにお料理も絶品だった。。

お刺身

菊の花びらののったお鍋

奈良の名物も取り入れつつ、お肉お魚前菜すべてボリュームもあって最高に楽しめました。
ただね、12品位あって2時間とかかかるのでこどもの暇潰しグッズは必須!
 
長くなっちゃったので、その2に続きまーす!


 今回は楽天トラベルで予約していきました!

キャンセル可能期間も比較的長く、何よりポイント還元が嬉しいおねがい

 


 ふふ京都のひのきのお風呂にも入ってみたいなぁ魂が抜ける

 


0歳のときにいった、淡路島旅行のお話!
ここはコスパもよく、ふふより気軽に行ける感じでしたラブまたいきたーい!