[2020/03/03]更新

おはようございます。キキキです。

昨日、手芸屋さんに行ったところ、ガーゼを探す人が開店直後から途切れることなく訪れていました。

 

無地のガーゼやゴムは売り切れ。

コロナの影響は町の手芸屋さんにも出ているようです。

突然ぬいぐるみにハサミを入れた長男

さて、昨日のブログ冒頭にも登場したハクリューのぬいぐるみ。

実は、先週末に長男がハサミで耳を切っていました

 

本来の姿

 

ハサミを入れられた後の姿

 

両耳(羽?)が見事に垂れさがっています。。。

 

今日は、このハクリューのお話をさせてください。

 

先週末に起きたこと

それは突然のことでした。

子どもたちはポケモンのぬいぐるみで遊んでいたのですが、長男がハクリューのぬいぐるみの耳を切ると言い出したんです。
 

長男「ハクリューの耳きりたいの」

 

私も夫もギョッとしました。

「やめなよ。切ったら直らないよ?」

「それ、買ったばかりでしょ。もったいない」

2週間くらい前に買ったばかりなんです。。。

 

長男「いいの!可愛くなるから切りたいの!」

とにかく可愛くなるから切ると主張する長男。

私も夫も止めてと主張しましたが長男の意思は固く、「いいの!」「ダメ!」と両者の会話は平行線


最終的には、もう、それだけ言うなら。。。と親が折れました

そして、冒頭の写真のハクリューが誕生しました。
 

やっぱり直して。。。その時わかった本当の理由

そして昨日の朝。

これまた突然、長男がハクリューのぬいぐるみを持ってきて

 

長男「ハクリューの耳、直して欲しいんだけど。。。」

 

(つい数日前に切っておいて、もう「直したい」なの?)

↑私の心の声

 

と、呆れつつも、そのうち「直してほしい」と言ってくるだろうなとは思っていました。

予想通りのお願いに、今度は私も落ち着いていたので、改めてぬいぐるみの耳を切った理由を聞いてみました

 

すると、

 

長男「耳を飛ぶときみたいにしたかったの。でも、垂れさがっちゃった」

 

ポケモンのアニメで、耳を伸ばしてパタパタさせながら空を飛ぶハクリューの話が少し前に放映されていました。

長男はこのハクリューを再現させたかったらしく、耳をぬいぐるみ本体に縫い付けている糸の一部を切ったそう。

 

しかし、切ってみて出来たのは耳が力なく垂れさがった姿だったので、思ったものと違うと後悔したとのこと。


長男はアニメで観た飛ぶハクリューの姿が「かわいい」と思ったから「ぬいぐるみの耳を切りたい」と思ったのです。

 

感情的なとき、一呼吸置くことの難しさ

長男の話を聞いて真っ先に思ったことは

ちゃんとした理由があるじゃないか

ということ。

 

この理由をハサミを入れるときに聞きだせていたら、こちらの反応も変わっていたと思ったのです。


でも、実際はお互い「可愛くなるから切りたい!」「ダメ!」の平行線。

私は「切ってみたいだけなんでしょ」と決めつけていて、感情的にダメと怒っていました

 

切りたいと聞いたとき、なんて残酷ことを考えるんだとショックが先行しすぎて、冷静になれなかったんですよね。

 

あのとき一呼吸でも置くことができれば、もう1歩踏み込んで理由を聞くことができただろうか。。。
子どもとのやりとりって、ときどき自分自身の人間性を試されている気がします。

 

こんな時は、子どもに対してやさしい気持ちになれる本を読み返そうかな。

 

 

 

ハクリューをお直し

話をぬいぐるみに戻します。

 

ハクリューの耳は幸い糸が1か所切られているだけのようでした。

同じ部分を再度縫いなおしたら、元に戻ったような感じに。

 

 

「はい!直ったよ」

と、ハクリューを長男に手渡すと、

 

長男「ありがとう!」

と長男もニコニコとハクリューをなでたり抱きしめたりしていました。

 

 

するとハクリューを一通り愛でた長男、妹のほうへ歩いていき、

長男「(妹にハクリューを差し出しながら)はい!直ったよ!」

「ありがとー♪」

とハクリューを妹に渡してしまいました。

 

あ。

そこはまだ、交換したままなんだね(汗

 

■ぬいぐるみのお直しシリーズ

もしよければ、こちらも読んでみてください♪

『我が家のネコを治療する』