先日 ある中学校へ行き
いのちの授業というものに
参加させていただきましたおねがい

いのちの授業とは…
赤ちゃんの触れ合い体験です。
中学生に赤ちゃんを抱っこしてもらい
命の重みを感じ
「命の大切さ」「生きるということ」
を学ぶ授業です。
この授業を通して自分を育ててくれた
親との関係を見つめ直すという
目的もあるようです。  


すごく素敵な授業ですね!

保育園へ案内が届きました看板持ち


1年前の自分だったら…
絶対行かなかったと思うショボーン
なぜなら…娘の見た目のこと
肌のこと とにかくどんな言葉にも
敏感で怖くて 聞かれたくなかった。
そして見られたくなかった。。


だけど1年間で心境の変化がありました。


きっとメガネと補聴器つけてる
赤ちゃんっていないよね?びっくり 
魚鱗癬のことも伝えられるいい機会かな。

ということで参加を決意しましたニコニコ



〜当日〜



電車と徒歩で中学校へスター


初めていった中学校でしたが

中学校ってこうだったなぁ〜とか

懐かしさMAXで 楽しいたのしい爆笑爆笑


始まるまで図書室で待機おねがい



ねんね期の赤ちゃんから1歳半くらいまでの

赤ちゃんが集まってきましたにっこり



補聴器つけてる子は……

もちろんいない…?よねよだれ



始まるまでおもちゃで遊ぶ。



「それでは各教室へ移動になります。

お迎え係を呼びますね」と先生。



お迎え係?!笑



優しそうな男の子2人が私たちのことを

迎えに来てくれましたおねがい

可愛かったですラブラブ




教室へ着くと赤ちゃんは3人。

娘が月齢的にぐうんと上でしたニコニコ



学級委員長みたいな子が号令をする。

「気をつけ、令!!

お願いします」




懐かしい笑い泣き笑い泣き




「今からいのちの授業〜赤ちゃんとの触れ合い体験を始めます。

赤ちゃんとの触れ合いは○分です。

赤ちゃんと触れ合う際には

三角巾とエプロンをきちんと着用してください」



みたいな合図が流れ
可愛くてつい笑っちゃう笑い泣きラブラブラブラブ

先に自己紹介ということでまさかの
トップバッター。

「初めまして。○○ちひろです。
魚鱗癬という皮膚の病気をもっています。
生まれつき耳がほとんど聴こえません。
補聴器とメガネをつけている
赤ちゃんってあまりいないと思うので
今日はいのちの大切さを伝えにきました。
宜しくお願いします」



スタートし中学生10人くらいの輪の中へ
娘を行ってらっしゃい〜〜とする笑い泣き



キョロキョロ………
鼻くそポリポリ。  
おしゃぶり外す。
ん??だれ?


みたいな感じでした笑い泣き 
でも全然泣かなかったので20秒ずつくらい
次々に中学生の膝の上へ
娘を乗せていきました。笑

中学生から
「朝ごはん何食べましたか?」
「産まれた時の様子を教えてください」
「子育てで大変なことはなんですか?」
「名前選びで困ったことはありましたか?」


たくさんの質問がありましたラブラブ
産まれた後のNICUでの話をしたり
今はこういう形状のものを食べてるよとか
色々とお話しましたおねがい

みんな純粋ですごく可愛いラブラブ

娘もどんどんテンションが上がり…
10人くらいに囲まれる中お尻を突き出す…
お得意の芸を披露していました。


こうして触れ合い体験は終了しましたおねがい


最初の位置に戻り中学生の前に座る。


担任の先生から
「この子たちの未来に向けて
何かアドバイスやメッセージがあれば
お願いいたします」と言われる。


「ありのままの自分を大切に」
「色んなことに挑戦してね!
たくさん失敗していい!」
と伝えましたキラキラ
その後…娘の事を伝えると
まさかの涙ぐむ自分…
こんな予定じゃなかったのに
中学生の綺麗な眼差しが
何だか胸にくるものがありました。。


「この子は耳が聞こえないことに加えて
目の病気をもっています。
いつ酷くなって目が見えなくなるか分からない。
みんなと同じ中学3年生の頃は
正直どうなっているのか分からない。
私はこの子の病気を通して
当たり前の日常がこんなにも
恵まれている事だと知りました。
日々色んな事に感謝をしながら
自分の命を大切にしてほしい」

と熱弁しました笑い泣き
いきなり涙ぐんでびっくりさせてごめんなさい。
だけどどうしても伝えたかったのです。


涙ながらに話す母…
お尻を突き出す娘…


ツッコミどころ多すぎでしたが
とても楽しい思い出となりました爆笑ラブラブラブラブ

娘も中学生になったらこんな風に
楽しんでいて欲しいと思ったし
勉強も出来るくらい視力が保てているといいな
と心の底が思いました。

中学生に
「ここの学校に補聴器つけている子いる?」
 と聞くと
「他のクラスもいない。見たことない」
とのことでした。
やはり勉強などもあるから
聞き取りやすい・過ごしやすい環境を
選び ろう学校に進んだのかな?
みんなどこにいるんだろう…?
そう思いました。

色々と知ることが出来て良かったです。
とても素敵な授業でしたキラキラキラキラ
娘も沢山の方と触れ合うことが出来て
貴重な体験となりました。
昔は人見知りの母でしたが…
娘が産まれてからこういう所も
顔を出すことが増えました。

他の人との繋がりが増えて欲しい。
こうして出会うことで
今後も「ちーちゃん」と
娘に声をかけていただけたら嬉しいと
思うようになったからです。


それではダッシュありがとうございましたニコニコラブラブ