誤作動 | おもちノート

おもちノート

のんきな母(肝硬変...)
息子2人(小6・高1)
デグー【ゼウスくん】
との生活。

過激な生い立ち自叙伝
【おもちができるまで】

闘病生活になっちゃいながらも日々楽しみを見つけて☆

何気ない日常・子育て・心理学・雑学・時事ネタまで自由気ままに更新中★

昨日の夕方。


眼科やら眼鏡屋さんで

お出かけしてたのですが。


17時頃にご近所ママさんから

「大丈夫?」

と、LINEが来てて...


最近良く行く先々で会うけど

特別不調は話してないし...

ん?誰かに聞いたのかな?

と思いつつタラー


「ん?どした?出先だけど?」

って返事したら...


「消防車止まってたからさ〜」

と...


ガーンガーンガーン


え?


ポンコツアパートだから

夏場は屋根裏に熱こもって

火災報知器の誤作動あったけど

こんな寒くなった時期に?


帰り道だったから

「帰って火災でした〜とか笑えなぃ笑い泣き

って言いながら帰宅したら

特に異常なし。


誤作動か?

と思って消防情報見たら

警戒出動🚨になってたから

多分、誤作動。


もう、熱感知も壊れてんじゃん真顔



と、思ってた矢先。



一難去ってまた一難。


寝不足続きだったから

久々に眠剤に頼って

1時には寝付けたのに...


朝3:30過ぎ。


響き渡る非常ベル真顔泣


住人は起きてくる物置もせず。

渋々、消防に電話して

うるさいから玄関も開けず

窓から煙ないのだけ確認して


「うるさいから出てないけど...」

「また誤作動っぽいです〜」

って、止めに来てもらって。


「もういいですかね?」

「お任せします。」

って、一応やり取り終えて

玄関閉めたがぃぃけど...


すっかり目が覚めてしまってちょっと不満


朝8時に息子の登校を見送り。


寝直したの9時...ふとん1ふとん3



勘弁して欲しい。



して、中学の長男はサボりで

友達も遊びに来てたので

昼前に起きて蕎麦ランチ割り箸


蕎麦湯飲みたかっただけだがお茶



参りました〜

勘弁しておくれムカムカ