フランス語、話せなくても多少の不便はあれど日々の生活はなんとかなる。

 

Google翻訳、カメラで読み込み!

どんな言語も瞬時に翻訳してくれてありがたい🥹

きっと海外で暮らしている人で語学堪能でなければ、ヘビーユースしているアプリだと思う。

 

アプリ便利なんだけど私はより快適にベルギーで過ごしたい気持ちが強くて、フランス語でフランス語を学ぶ学校に通うことにしました。

 

いくつか候補の学校を、ネットや日本人コミュニティで教えてもらったりして絞りました。

French learning school Brussels とか検索すると、結構出てきた。

 

英語でフランス語を教えてもらうと相乗効果あるよ!と英仏話せる友人に勧めてもらったけど、近所では見つからなかったショボーン

 

ブリュッセル市内だと2つの方法がありました。

日本語でフランス語を教えてもらう

フランス語でフランス語を教えてもらう

 

料金がフランス語でフランス語教える方が圧倒的に安いし、色んな場所、曜日で開講されているOK

私が調べた限りだと、仏語→仏語は対面以外にもオンラインもある。

 

幾つか候補を出して検討しました。

その中でも自分の考慮事項に合っていた、ブリュッセル自由大学CVO semperという語学学校に申込。

 

私が学校を決めるにあたって考慮したことは、

・安い

・対面かオンライン授業 選べる

・子供の学校の休みと語学学校の休みの日が大体同じか

 

フランス語はBonjourとmerciしかわからない人間がやっていけるか不安だったけど、アメリカに語学留学(ほんの少しだけ🤏)した時に英語で英語を学ぶ方が効率良く感じたから挑戦する気持ちでメラメラ