いつの間にかオリンピックはやる前提で

進んでいたここ東京


やるかやらないかではなく

有観客か無観客かの判断だったのね?


誰かはっきりやります!って言ったっけ?

と、思いつつ

来日してるバッハにイライラし


いざオリンピックが始まればどうせ

盛り上がるんでしょ的なマスコミにも

怒りを感じてます


いいえ、選手の皆さんには申し訳ないけど

私はNetflixでウォーキングデットを観ます

(今さらハマった〜)


そんな今日この頃ですが



夫は体重99キロに。

2月に115キロだったのですが、やっと100キロを

下回りました

ただ、初期ほど熱心に食事制限してません😂


*食べる量

*味付け

*鶏肉多め

*野菜多め


この辺りを気をつけてます

もちろん、間食はできるだけ抑えてもらってますが

クラッカーとかナッツを結構食んでる


こぢろは反抗期絶好調

学校では悪目立ちしておりまして

電話がちょいちょいかかってきます


日々私と壮絶な喧嘩を繰り広げており

昨日、私はついに腹が立ち、夜家出しました


(2時間ほど)


緊急事態宣言の街は店が20:00で閉まり

お茶を飲むことすらできません

駅前の広場のベンチでぼーっとしてました

蒸し暑かった


どう接しても衝突は避けられないのかもしれない

そういう時期なんだから

そう思ってもやりきれない


幼い頃の写真を見ては

泣く日々です


成長してるのだから

私と意見が食い違うことは当たり前

でもだからってぶつかることをやめたら

それはそれで…なんかダメな気もする


とことんやりあってやりあって

行き着く先はどこなのか


疲れました


明日から夏休み

始まる前から

うんざり😮‍💨


友達とプールにハマってるので

毎日行けばいい…

(でも、これからは混雑するんだろうな…今は平日行ってるので10人以下の利用だそうです。区営体育館のプールです)


明日は本当は、卒業アルバム配布とともに、学校で肝試しをやる予定でした。


緊急事態宣言発出とともに、敢えなく2度目の中止となりました。

リハーサルも終えて、あとは本番だけだったのに!!!!


オリンピックがなければ

緊急事態宣言まではいかなかった気もしますし

(だってもう飲食店とかは限界です)

ワクチン接種が進んでるから

感染者数も落ち着いていったはずです


オリンピックがあるから

人流は絶対抑え込めず、後一回ピークがくることは

誰もが予想しています


オリンピックが終わったら感染爆発するんでしょ

それが最後だと思いたい


我が家は、基礎疾患持ちの夫、こぢろは2回接種予約が済んでいます。

8月までに2人は打ち終わる。


私は…

一回しか予約取れてないんですよね😅


ワクチン供給量が足りてないんだそうです

1回目が8月下旬なので、しばらく様子見ですね。

8月になったら、ワクチン供給について

新しい情報が出ると思うので


ワクチンは積極的に受けたい派です。


公衆衛生の観点からです。

偉そうに言えば社会のためです。


生きるということはゼロリスクなんてなくて

落ちるかもしれない飛行機に乗る

衝突するかもしれない自動車に乗る


普段何気なくしている行動には常にリスクがあるので


ワクチンのリスクもその範囲だと思っています

コロナのワクチンに関しては。


ワクチンを打ちたくない人もいると思います。

そこはもう思想感情の部分なのでどうこういうつもりはなく。


そういう人もいるからこそ

打ちたい人、打ってもいいかなと思ってる人

は、どんどん打つべしと思ってます。


結果、ワクチン打ちたくない人も守られるから。

(それは決して「ほら、ワクチンなんて打たなくても大丈夫だったでしょ」ということではないということを理解してくれと思うけど)


コロナがここまで長引くとは思っていませんでした。

変異株の心配もありますが、ワクチンでなんとか収束方向に向かって欲しいです。


新しい生活様式で残るものもあると思いますが…


マスクが外せる日がくるといいなぁ。

うがい手洗いはしますから!