結論から言うと、「不合格」でした。

 

いろいろ言ってもやっぱり不合格って、突きつけられると切ないですね。苦笑

 

お調子の者の息子ですがやはり凹んでました。

でも、まぁ・・・さすがにそれは。

それなりに頑張っていたので、多少凹んでくれないとという気持ちもあります。

そして、この悔しさが次の糧になってくれればと思います。

 

クラスの半分くらいが中学受験をするという環境ですが、それでも、今の段階で

受験をするという経験、そして、落ちるという経験をしておくことができたのは

この先「有利」に働くと・・・思いたい(笑)

 

それをうまく持っていけるかどうかは、親の働きかけにもかかっているのかな。

難しいな。

成功体験をつけさせてあげたかったという気持ちもありますが・・・

 

挫折からどう立ち直るかって体験もすごく重要だと思うので。

ここからが親の正念場なのかな・・・

あーーーーしんど。