昨日は東京、雪が降りました!!
ここにきての雪にはびっくり😬
そんな一日ですが、午後から夜にかけてこぢろのお友達一家とボードゲームをやりました。
私とこぢろ。
こぢろのお友達兄弟とママさん。
5人です。
こぢろはこのお友達一家が大好きで。
(私も、もちろん)
義母が救急車で運ばれたときも、急なお願いにも関わらずこぢろを引き受けてくれたご一家です。
お友達のお兄ちゃんは今年大学受験でしたが、とりあえず全ての試験が終わって😊
「それじゃ、とにかくやろう!」と(笑)
このお兄ちゃんがまた、高3にも関わらず、めちゃくちゃおばさんにもフレンドリーで、いい子なんです。
★ワンナイト人狼
一回戦につき5分程度で決着がつくのでやりやすい。
たったこれだけでも惑わされる、最終的にはみんなが疑心暗鬼(笑)
1回の議論で、人狼が誰かというあたりをつけて、最後にみんなで投票する。
シンプルなゲームです。
もうね、こぢろと友達の2人人狼の時の連携プレーに見事騙されたり、私とママさんの2人人狼の時に、なぜか裏切られたり!
爆笑の渦でした。
★ごきぶりポーカー
害虫カードを嘘とホントをおり混ぜて相手に押し付け合うという、これまた他人を翻弄するゲーム。
一人のところに害虫たちがどんどん溜まり始めると、そこから抜けられなくなる!ドツボ状態。
そこを、周りが煽る!という…
「ここは、チンピラしかいないwww」
という、嫌な盛り上がり方(笑)をしたゲームでした。
★犯人は踊る
これもまた犯人カードの押し付け合いですが。
↑そんなのばっかりか!!
いわゆるブラフ系(嘘をついたり、ハッタリをかまして相手を翻弄し勝ち抜く)のゲームが好きな私です。
★ベストフレンド
とはいえ、そんなゲームばかりしていたら殺伐とするよね?笑
↑いや、みんな冗談がわかる面子ですから笑って楽しんで終わったけど。
こちら、ベストフレンドは打って変わって
『相手の気持ちを考えて、相手の気持ちになり切って、回答を導き出す』というゲーム。
最後はこちらで締めました😊
いつも、なかなか人数が揃わず家族だけでやっていたボードゲーム。
友達一家とやるとこんなに盛り上がるんだ〜!!と新たな発見。
多分免疫力、超上がったと思います。
とにかく笑いすぎて。
最初は軽い気持ちで人狼やろう、から始まったこの会ですが、またやりたいな〜と思います。
あー、楽しかった。