なんですかね??
こんなに大騒ぎになってるのは東京だけ??
とはいえ、徐々に元に戻っているようです。
安心してください、在庫ありますよ作戦。
トイレットペーパーやらマスク、ティッシュ…
毎朝毎朝開店前に並んでは買っておうちに溜め込んでる…って…ご高齢者が多いんですって。
というか、そりゃそうだよね?
平日の毎朝毎朝開店前に並べるのは…現役世代には…無理だもの。
いい加減にしろよ、老害。(ちょっとイラついてます。)
本当に申し訳ありませんが、ほどほどに控えて欲しいです。
あと、外出も。
コロナにかかって死ぬ確率が高いのはご年配の方々なので、それこそ、不要不急の外出は避けてください。頼むから。
今ね、子どもたちも学校休んでるんです。
それで働く世代も相当大変なんです。
なんでこんなにみんな必死かわかる?
日本はね、高齢化社会だからね。
蔓延したらジジババが真っ先にバタバタ死んじゃうからね、みんな、あなた方の世代に気を使ってものすごい努力してるわけ。
ご理解ください。
あとね。
公園で多少発散するくらいご容赦ください。
真夜中に叫んでるわけじゃないんだから。
こっちもこっちで、最大限の努力してるんで。
頼むから、そっちもご協力お願いしたいよ。
ほんと。
あなたたちだけが生き残っても……
仕方ないでしょう?
(と、言いたくなるくらいうんざりすることが多々あります。ほんと、もう勘弁して)
私は。
私は可愛いおばあちゃんになるんだ、絶対に!!!!
ところで。
除菌製品も品薄の今日この頃。
最近、除菌に次亜塩素酸水を使用している方も増えてるみたいですね。
(次亜塩素酸ナトリウムとは別物です)
それを、透明のスプレーボトルに入れて使ってる写真を他のブログ記事で見かけて気になったので。
次亜塩素酸水は直射日光にさらされると、その効果は減衰してしまいます。なので、遮光性のあるボトルでないと、そのうちお水に戻ってしまうと思います。
今は遮光性のスプレーボトルですら入手が難しいとは思いますが、除菌効果を期待するなら、透明ボトルは避けた方がよいです。
やれ、パンデミックだ世界恐慌だ失業だ倒産だと…怖いニュースが増えてきましたが…
イタリアでも死者がものすごい増えてますけど、イタリアも日本と同様高齢化社会なんですね。
落ち着いて、守るべきところをしっかり守れば大丈夫なんだと感じます。
なので、やっぱりできることは
うがい手洗いたっぷり休んでしっかり食べること…かな。あと、笑うこと!!これ大丈夫!!
メンタルやられたら、おしまいだもん。