どうも!

仕事も子育ても手を抜かない充実ぶり

ワーキングマザーです

…ブルゾン風にはじめてみましたが…やっぱ、こういうのはセンスを問われますね。

年明けからプチブレイクが始まってる女芸人なんですね。
私が知ったのはここ1週間くらいで、動画をみまくっては爆笑しています。

何と言っても。

『細胞レベルで……恋してる?』

で、心をつかまれましたww

細胞レベルって。

まぁ、そんな恋しても10年もしたらもはや細胞が死んでるレベルですよ。ええ。

痛いキャリアウーマンネタは柳原可奈子が最高に面白いと思ってたんですけどね。
ブルゾンもすごく面白い。

私はバブル世代から一つ遅れてるので(常にブームの狭間にいた世代。女子大生ブームの時は高校生。自分が女子大生になったら、女子高生ブームという…)
なので、平野ノラのネタより…ブルゾンが響きます。

かつては私も痛いキャリアウーマン志向だったから(爆)

忙しい自分に酔ってたというか。
なんというか。

あーーー、ウケる。

恋ダンスは踊れないけど、ブルゾンネタは頑張ったらカバーできるんじゃないか?とかね。
でも、with Bがいないな……

疲れた時は笑うのが一番だと改めて悟りました。