休みの日の朝。
今日はどうやって過ごそうかと悩みます…
東京は久しぶりにスッキリしたお天気です。
夏休みが始まって一週間。
保育園と学童保育の一番の違い。
それは…お昼ご飯がでないこと…orz
幼稚園に通わせていたお母さん達からしたら「なにいってんじゃ!」と一喝されそうですが、なにせ毎日お弁当を作る習慣がないもので…
献立を考えるのも辛い。
去年はどうしてたかというと、結構冷食に頼ってた気がします…σ(^_^;)
でも、今年は去年よりもう少し頑張ろうという気持ちでお弁当に取り組みたいと思います。
でないと「面倒くさい」のネガティブスパイラルが止まらない。
一応去年も前向きに考えようと思ってお弁当レシピ本は買ったんです。
が、結局放置…
今年は活用します!
しかも、難しくないし(*^^*)
サブおかずは10分前後で作れるものが並んでてお手軽です。
先週はこんな感じで。
そして、私、常備菜を作るということがとても苦手だったのですが…
少しチャレンジしていこうと思います。
毎日料理するって…
本当に大変ですね…orz