無事に見つかり、ニュースも沈静化したところなので、ほじくり返すような真似はしたくないし、しつけについてあれこれ論じることができるほど、立派な子育てしてないんで…つーか、我が子で精一杯。。。
北海道の置き去り事件についてはとにかく、無事に見つかってよかったねということで。
なので、本当にくだらない話です(笑)
こぢろも小学2年生ということで、この事件についてはこぢろもニュースを気にしていました。
クラスのみんなも知ってるし、朝礼でも話題になったそう。
何よりの話題の中心は、水だけで一週間生き延びたそのサバイバル力。
私の住んでるあたりでは、相当遠くまで車を飛ばさないと山がないんですが…なので、多分、山道に置き去りにしたくなるような事態は生じないと思われますが…
一応聞いてみました。
「あのさ、もしこぢろが山道に置き去りされ、私が車でブーンて行っちゃったらどうする?」
「あのね、きっと俺が反省した頃にママが迎えに来るんだろうなと思うからその場で待ってる。」
正解。
っつーか……
こっちの思惑読まれとる!!
こぢろのお仕置きには、何をしたらいいのか悩む私です…