このゲーム。若干お値段はお高めですが、去年のクリスマスに買いました。
5,940円也。

ファイヤードラゴン。

{C0731FEE-52FD-4CEB-A50C-93BABE258001:01}

↑よく見たらファイアドラゴンて書いてあった。

これは、火山から飛び散るルビーをたくさん集めるゲームです。→自分の宝袋に集めていく。
すごろく要素が強いです。

{A8C877B4-5EDC-4B50-B591-EF93E350166A:01}

他人のルビーを横取りすることも!
でも、ルビーと思いきや炭をつかまされることも!(笑)※黒っぽい炭が1人一つ割り当てられています。

ネーミングからして男子が好みそうなゲームです。実際、こぢろも結構好きで冬休みは何度かやりました。

ルビーはプラスチック製ですが、キラキラしてて綺麗です。

ルビーが溜まりまくった辺りで火山爆発のサイコロの目が出ると盛り上がります!

ちなみに、なぜこれを買ったかというと、こぢろが秋に小学校のお泊まりキャンプ(体育館にダンボールでグループごとに小屋?を作ってその中で寝るというイベント)の時のグループ名が『ファイヤードラゴン』だったから。
という単純な理由。

「あれー?なんかそんな名前のゲームなかったっけ?」と。

食いつくかなと思ったら、まぁ…そこそこでした。

親の心、子知らず。

今日も画像をお借りしています。
リンクはこちら  高円寺すごろくや