クリスマスにほしいものはなに?ブログネタ:クリスマスにほしいものはなに? 参加中
ほんとにもらえるんだって!
乗っかってみました(笑)

クリスマスに欲しいもの。
それは…

スルースキル(笑)

なぜかというと、先週小学校で保護者会がありました。
来季のPTA役員の候補者を決める会でもあって…

候補者→即役員ではありません。

役員定員は8名のところに各学年の各クラスから1名以上の候補者が選出されて…15名の中から話し合いで最終的に決まります。

だけど、候補者は必ずクラスから1名出す必要があり。
出るまで帰れない。

なお、我が校はクジやじゃんけんは無しだそうです。
過去、決まらなかったクラスで4時間とか話し合ったクラスもあるそうです。

なにその人生最高に無駄な時間は!!!!

まぁ、案の定、すんなり候補者が出るわけもなく。
こう着状態で1時間経過。

もうね、帰りたいんですよ。
耐えられないんですよ。

「候補に……でます!」

言っちゃったよね。半ばやけくそで。

スルーできない性格の自分が憎い。

フリーランスだから時間の融通は確かにききます。
ききますけどね。
時間の融通をきかせるということは、イコール稼働時間を減らすことなんですよ。
それはつまり、自らの収入を減らしてPTA役員をやること。

フリーランスは有給ないんでorz

ということで、スルースキルをください。サンタさん(笑)

それがだめなら……

沖縄旅行が欲しいです。(大人2名、子ども1名)

そしたら、来年も頑張れる気がする。

ちなみに、候補者に出ただけで、その後の本選で無事落選したので来年の役員は免れました。
でも、これ、毎年あるんだって。
5年生になるまで。

沖縄旅行がもらえたら、再来年の役員はガチでやります(笑)ってくらい、嬉しいなぁ~。