例年になくゆるーい気持ちで迎えた12月。暖かさのせいかな。
寒いのが大嫌いなので、正直、今年の遅い冬が嬉しい……環境的には問題かもしれないけど。

以前から欲しいと思っていたボドゲ『一撃ヒーローズ』の入荷があったことを、いつものゲーム屋 すごろくやのBlogで知りました。

やっぱ、まめにチェックしてなきゃダメね。

ずっと在庫がなくて、リストからも外れてて、もう再販はしないのかと思ってたんですが…ラッキー!!
と、いうことで速攻買いに行きました。

まだメジャーとは言い難いボドゲ市場なので、欲しいゲームがいつでも手に入るとは限りません。流通量が限られてるから、たくさん作ったりしないんです。
だから、欲しいものは入荷したタイミングで買え!というのが私の中の鉄則(笑)

{82B904AF-28D5-4461-8686-45966D0B3348:01}

神経衰弱系ゲームです。

札をめくって技を繰り出しモンスターを倒すのですが、まぁ、そうそう簡単には倒せない仕掛けが札の中にあります。

アルティメット
エクストリーム
サンダー

パーンチ!!

とか行って敵を倒すのは笑える。
このゲームにおいてのヒーローは、プレイヤー自身です。

しかも、その時めくった札によりはちゃめちゃな技(それっぽいけど)になったり。

こぢろもこれには即反応してました。
大正解。これなら友達とも長時間遊んでくれるかな。

そういえば、これを買うときお店の人に
「ちょっと変わったややこしいゲームって感じですけど、大丈夫ですか?」と聞かれて思わず「え?」でした。だって、ずっと入荷待って、私としては満を持して買いに来たわけなんですよ。

今考えたら、私が事前にゲームレビューを読みまくり、入荷をいまかいまかと待って買いに行ったかなんてお店の人は知るわけないよね(笑)

フツーのおばちゃんがふらっと店に入ってきて、いわゆる正統派のドイツ(HABAとかの有名どころ)ゲームではなく、日本の同人ゲームを買っていくから心配になったんだろうか。

安心してください。調べてますよ。
↑とりあえず、流行りには乗ってみる。

このゲームはボドゲイムというサークルが作ったゲームです。

Webサイトは  コチラ

今はピクテルというゲームが有名みたいですね。(タモリ倶楽部で取り上げられたらしい)
これも面白そうですが、息子のいる身としては、やっぱり「ヒーローズ」なのです。

年末に向け、新しいゲームの仕込みも万端です。

・赤ずきんは眠らない
・ヒットマンガ
・一撃ヒーローズ
・ディクシット 拡張版

これらをひっさげて実家に戻り、母と弟夫婦と対決だ!!!