昨日の学童の面談は、そんなに心配する駄目出しもされず(笑)和やかに終わりました。
ほっ。
そして、空手ではなんと、8月の昇級試験を受けられるかもしれない…というお声掛けを先生からいただき、浮かれ気味。
でも「この先真面目に稽古をしていたら」の条件付。ははは。
お前真面目にやってないんか、コラ。
さて。
こぢろと二人でとんかつ屋で食事をしていた時のこと。
お子様とんかつ御膳についてきたオレンジジュースを飲み干したこぢろ。
ガリガリガリ。
氷を食うな。
お行儀よくないし、身体も冷える。だからダメよと言ったつもりだった。
「氷食べないよ~。」
「そうだね。だって青酸カリとか入ってるかもしれないもんね?」
それはない。
やめて、そういう殺伐とした発想。
あなたの最近の愛読書が名探偵コナンなのを私は知ってるけど、周りの人が聞いたらギョッとするから。
かなり。
なお、この話をしたら学童の先生は涙を流して笑っていました。
「き」のつく言葉をあげてくださいと言われたら
疑心暗鬼
と、答え。
氷を食うなといったら
青酸カリ
と、いうこぢろ。
殺伐とした家庭環境で育ってるみたいじゃないか!!!