小中高大と校歌は歌えるぢろりです。

校歌って…
『あぁ~我らの○○小学校~』
みたいに、学校名が入ってたりするもんじゃないですか?それが王道だと思ってた。

しかし。

こぢろの小学校の校歌は、いい歌だけど黙って聴かされたら校歌とは思わない(笑)

作詞は谷川俊太郎氏なのでほんと、素敵な歌詞なんですが。



晴れた日に 考える
青空みつめ どこまでも
答え求めて  考える
世界は不思議がいっぱいだ



うん。


いい歌詞。



学校、ドコーーーー?!

みたいな気持ちになるんですけど。アラフォーだから?

しかし、この校歌、3番まであるんですが、2番、3番もいいんです。
卒業式でこれ聞いたらもう一発で涙腺崩壊ですわ。
↑入学式で崩壊した私。

でも、最近はこういう感じの校歌が主流なんでしょうか??
時代の流れを感じます…