まぁ、一回目はこぢろお腹の中でしたが。
8月ってすごいね。なめたらいけないね。

まず、羽田空港までの道のり。いつもなら当たり前に車で…と、なるけど駐車場に止められない可能性があると知り、他の手段を検討。
今回は吉祥寺からリムジンバス。
これ、予約できないのででたとこ勝負!

ギリギリで乗車。わたくし、補助席になりました…夫は一番後ろの真ん中の席でぎゅうぎゅう。まぁ、でぶだからな。
それでも、通勤混雑の中、荷物持ってこぢろ連れての移動を考えたら…リムジンバスが楽だな。
固定金額タクシーも考えたけど、金額面ではリムジンバスが圧倒的。

うちのエリアからだと、固定金額タクシーで8,000円。リムジンバスは親子3人で3,080円。だもんね。
吉祥寺駅前から首都高速に乗るまでで30分!首都高速に乗ったら羽田空港まで約30分。
…平日朝の環八?環七?(どっちがどっちか未だにわからず)すごいんですね。

羽田空港に着いたらあとはスムーズ。
フライトまで軽く朝ごはん食べていざ那覇空港へ!

今回は2泊3日で時間がないので出来るだけロスタイムを作りたくなかった。
なので、ホテルまではシャトルタクシー手配して、レンタカーはホテル配車。
割高だけどスムーズです。
今回、ホテルが那覇空港から近い宜野湾市だったこともあるけど、13:00に飛行機が着陸して…14:00にはホテルチェックイン完了してました。

今回は正直ロクな検討をせずに

*空港から近め
*屋内屋外プールあり

この2点のみで決めたラグナガーデンホテル。
申し込みも直前。
一番安いツアー。

事前のリサーチから、部屋によっては海も見えず、街中リゾートホテルなので他のリゾートホテルに劣るなどの口コミも見た。

期待せずにチェックインしたら。

当たりました。

というか、このホテル、いいよ!!

まぁ、運もよかった。割り当てられたお部屋はイーストウイングの10階。
眺めは最高!!海バッチリ。
北谷の夜景も見えるし。

部屋は広々してるし、トイレとバスは独立。
バルコニーには洗濯紐&洗濯バサミが設置。→洗濯バサミがあったのがポイント高し。

インテリアもベージュ系で落ち着いてるし、パンフレットの写真より部屋の感じはいいです。
パンフレットよりいいと思う部屋は珍しいかな。いつも、パンフレット並かパンフレットの方がよかった…というケースが大半。

プールも、屋内に関してはルネッサンスリゾートより広いです。
屋外はともかく。
ミニスライダーがついてて楽しい!(笑)

こぢろは多分昨日だけで20回は滑ってます。
昨日はホテルにチェックインしてから、ひたすらプールでした。
15:00から17:00すぎまでプール。
夕食後、20:30くらいまでプール。

アラフォー夫婦には試練。

でも、夫、今回頑張っています。

こぢろの「ハヤのパパの方がいい」発言が効いているのか?(笑)

今日はこれから美ら海水族館です。
…玉泉洞に行きたかったのですが…
こぢろは美ら海水族館がいいそうです。
そうですか。

行きましょう。