こぢろの保育園で防災訓練が行われたそうだ。
様子を聞いてみたところ

「おかしもな。だよ!」

と、言われた。ちなみに私の時代は「おはし」でしたが、増えてますね。

お…押さない

か…駆けない

し…しゃべらない

も…戻らない

な…泣かない

なんだそうです。

泣かない!!

そこも含まれるとは。

「泣いてると先生の話が聞こえないし、涙で前が見えなくなるからだよ」

なるほどね…でも、怖くて泣いちゃう子はいるだろうな…

予備校ん時、教習所で仮免中に叱られて

「涙で前が見えません!!!」

と、切れたという友人のエピソードを突然思い出しました。

なお、避難の時は先生が避難用上履きを床に撒くので、とにかく右左が違っても、右と右でもいいから、素早く履いて逃げること!…と、こぢろは申しておりました。
結構実践的な訓練をやってるんだなぁ。

災害はいつやってくるかわからない。
我が家の備蓄品も見直さなくちゃ!!