昨日はこどもの日。
ということで、駅前のショッピングセンターの屋上にレッドヒーローがやってきた!

{7F49CA38-E3B3-4C9C-AC4E-B0DEF0880B45:01}

今期の戦隊は、いわずと知れたトッキュウジャーですが…
トッキュウジャーはいない。

2013年 キョウリュウジャー
2012年 ゴーバスターズ
2011年 ゴーカイジャー
2010年 ゴセイジャー
2009年 シンケンジャー

の、レッドが勢ぞろい。

ヒーロースーツの有効活用ですね。

こぢろは戦隊が好きですから、テンションあがりまくり。
ショーの開始を正座して待ってます。

{5886E479-7357-4911-A6CC-C5DDF69A3918:01}

でも、すぐには出ません。なぜならこのイベントは荻窪警察が主催ですから…
その前にあるのは交通安全イベント。

ピーポくん登場。

{DC0DE396-78E6-4411-88CA-31A363E2CE8E:01}

予想外にでかかったよ…ピーポくん。

交通安全クイズに全問正解するともらえる、日本初!交通安全のり。

{EA59AE0D-3CAD-4778-875C-5AF3FDA63891:01}

…日本初ていうか…
多分、後続の自治体はないと思うよ?

真剣に考えた結果がこれなのか。

30分待たされたこぢろ、そろそろ限界。

そんなこんなでやっとショーが始まるとそれなりに盛り上がり…

{8CFE8784-97F7-401E-9285-70B262272D45:01}

赤が揃うとそれなりの迫力がありました。

個人的には、敵役のトークが絶対に琉神マブヤーショーのハブクラーゲンを参考にしてるだろ!って感じだったのが気になります。
→客いじり、毒舌

ハブクラーゲンには及ばないけどな!!

*マブヤーショーのハブクラーゲンのトークは本当に面白いです

屋上で戦隊ショー。
子連れイベントの王道だなと思いました。そこに私や夫がきてる、と、思うと人生とは本当にわからないというか…
10年前の私に伝えたい。

「アンタ、ゴールデンウィークに戦隊ショーいくよ。しかも地元のショッピングセンターの屋上。」

と、伝えたい。

ハイアットリージェンシー箱根リゾートスパでのんびりしてる私に。