さて…
思い切って捨てました!
夫の服。
そこかよ。
実は結構夫の服が嵩張っていた。
まぁ…XXLとかなので…
しかも、むか~~~しのセーターとか、取ってあることすら忘れてたような代物まで出てきた!!
驚愕。(どれだけ放置してたのか)
片付けている間、久しぶりにCDをかけて聞きました。
まずは。
2012年に発売された野宮真貴の30周年記念アルバム…これ、買ったのに聴いてなかった!!!やっと聴きました。
ん~…
微妙に現代風?にアレンジ??
こういうのしなくていいのに…
まぁ、ピチカートじゃなくて野宮真貴のアルバムだからね。
そして…野宮真貴を聞いてたら大学時代を思い出し、モダンチョキチョキズも聞きたくなってCDを引っ張り出し…
ジャングル日和
を…熱唱。
♪あったっまが ジャングルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルだっよ~ん♪
て、歌なんですけど。
濱田マリがボーカルです。
大好きだったなモダチョキ。
で、このジャングル日和の歌詞の中に
♪私はいつも 楽天主義です
♪人生なんて 楽しくて当たり前
て、ところがあって。
なんか。
ああ、そうか、と。
人生が辛いなんて、なんで思ったんだろう。人生は楽しいものなのに。
楽しくて、当たり前。
楽しもう。
人生を。
大きな声でモダチョキを歌ったら、なんか吹っ切れた(笑)
そして、ついに私の洋服整理に着手!!
モダチョキでテンションが上がった私が次にかけたCDは…
バービーボーイズ!!(笑)
ついに高校時代まで遡りました!
ノリノリで断捨離です。
危うく必要なモノまで捨てるとこでした。
で、やっぱりピチカートファイブが聞きたくなって、昔のピチカートファイブのCDを引っ張り出して聴きました。
約4時間かけての大整理。
懐かしい曲とともに終了~
*あくまで、衣類のみ。
断捨離はまだまだ続く。