昨日こぢろが保育園のお友達にプロポーズの手紙を書いてました…orz

{40953692-1577-4B16-9A5D-D75A464ED1CE:01}


けしこんしよう。て、なんだよ。
けしこん。て。


さて、月曜日の夜は一時39.8まで熱があがり初の40台か?!と思ったけど、そこまでは行きませんでした。
不思議と、40度にはならないんだよね。
38~39度でとどまってる。

でも、発熱はいつもよりしんどくて、もちろん朝になったら平熱に戻ったのですが……昨日は1日中だるくて頭痛がしてました。

でも、これもあと数日。
4月からしばらく休職になるので、療養に専念できます。
悪寒に震えながら帰宅したり、熱でぼおっとしながらこぢろにご飯を食べさせなくても済むんだ…

ラストランだと思えば多少のことは頑張れる。

仕事もほぼ、私抜きで回るようになってるから心残りはありません。

来週の月曜日まで走りきったら、少し休める。あと少し。あと少し。と、自分に言い聞かせて毎日を過ごしています。

しかし、本当にこれなんなんだろ。月曜日は100%発熱です。

今は補中益気湯という漢方薬を飲んでますが…忘れるんだこれが。飲むの。
食間ていうんだもの…(^^;;

あまりに頭痛がひどいので友人に紹介してもらった中国人がやってるマッサージに行ってきました。
そこは、確かにいいんです。
いいんですが…気持ちよくて寝ちゃうって感じではなく、運動した!って感じになるマッサージなんです(笑)
なんというか、ヨガとかやったあとの心地よい疲労感。あんな感じ。
でも、ヨガよりハード。
マッサージ後は、頭痛がおさまりました。

発熱時は、こぢろにラキューをしようと誘っても、絵本を読んでとお願いされても、しんどくて無理。ごめん…というしかありません。
悪かったなぁ…と、思って、夕飯の買い物ついでにイチゴのジョアを買いました。

「こぢ、イチゴのジョアあるよ~」
「え、なんで?お土産?」
「昨日、ママが熱出て辛かった時、いいこにしてくれてたから。一緒に遊べなくてごめん。あなたのおかげでママはなんとかここまでこられた。ありがとう」
「…おれ…別にありがとうの言葉だけでよかったよ。モノとかなくても」

神様!!!
我が息子は…なんとよい子に育っているのでしょうか!!!

やはり私の育て方が良かったのでしょうか!
↑ガンジーでも助走つけて殴るレベル。

なんかね、心がほっこりする瞬間。

でも次の瞬間さっさと手洗いに行き、うがいをし

「さ、ママ。ジョアはどこ?あるって言ったじゃん!」


あ…

うん…

なんか、30秒前のあの台詞って、なんだったのかなぁ?ハハッ…

ジョア、めっちゃ、ちゅーちゅー飲んでました。子どもって本当に面白いや。