トッキュウジャー、始まりました。
息子は素直に乗り換えてます。私は、まだ引きずってます。キョウリュウジャー。
なお。トッキュウジャーの脚本はゴーバスターズの同じ人…陰のある話になることは否めない。
設定とか、ノリはおもしろなんだけどね。
最後にきたもんね。
「死んでるも同然」
…あぁ、やっぱ入れるんだ。陰の要素。

オリンピックも盛り上がってますね。
私は女子のフィギュアは怖くてみられないよ…浅田真央にがんばって欲しいけど、もし…とか考えると怖くてみられない。
町田樹のエデンの東の演技がとても好きなんだけど…羽生選手、すごい。素敵です。
フィギュアの新ヒーロー誕生ですね。
私は引退が表明されてからプルシェンコが好きになった超にわかです。

雪の週末。我が息子は何をしてるかというと、ラキューです。


こぢろの保育園では結構盛んです。と、いっても、やる子とやらない子がいます。みんなで…とかではないので、ラキューが大量においてあって、好きな子がやるって感じです。
こぢろはハマりました。

私も結構好きです。

今回息子は大作にチャレンジしまして。

作品名  キングオブサバンナ

{37AD4414-503E-42BE-830F-75244F9EF8A8:01}


しんぱぁいないさ~♪

{96C4D594-FC47-4780-875D-C05344F2C81F:01}



作品名  フォーミュラカー


{D460E1F3-84F2-4045-810D-45F1FABD7A77:01}



{30C43111-B242-40CD-A922-0B2DD4EA566A:01}



いずれも300ピース超えの作品なのです。

がんばったな。

…この特技が何に生かされるのかイマイチわからないんですけど(笑)