来週は12月並みの寒さがくると天気予報では言ってました。
ちょっと前まで、未だ夏日とか、台風と言ってたのに、なんだかんだで冬がくるんだと、ちょっと安心したぢろりです。
ただし、冬は大嫌いです。


保育園に運動会の絵が飾られていました。

こぢろぬりえが好きです。
そして最近上手になってきました。

{9B205395-9036-48EA-AA45-13BE5C96DAE5:01}

それで。まぁ、ちょっと親バカ全開だから絵の才能があったりするのかな。なんて思っていたんですね。
で、運動会の絵なのですが。

{6887A1EF-7160-4A3F-B3D7-DB6B438F8E70:01}

これは何かというと、運動会でトリケラトプスの口に玉入れをするという競技があったんですね。それのことでしょう!わかるわかる。うまいじゃん!
と、1人ほくそ笑んでいたんですよ。
そしたら、先生がすぅっとやってきて

「お母さん、感激しているところ申し訳ないんですけど…こゆきちゃんの絵を見てください」

{81A8738F-0363-42C2-B181-A0302D4E578B:01}

はい、でた。これ。
こゆきちゃんの絵~!
…似てますね。
ていうか、こっちがオリジナル?そう。こちらがね。

「こぢくん、こゆきちゃんに憧れてるみたいで、席も隣だし、描いているのを真似したみたいで」

皆まで言うな~!(笑)

そして、昨日、お迎えにいったらこぢろはいづみ先生に描いてもらった恐竜に一心不乱に色を塗っておりました。

{8B89CEBB-7225-414D-A955-7215AEE1EE25:01}

さすが保育士は絵がうまい!!
シンラプトルという恐竜だそうです。

さて、帰宅してリュックから汚れ物を出しているとくしゃくしゃに押し込まれた一枚の絵。

{2C165CD5-9EA5-4C5D-A706-BDDA3B6D9800:01}

なんだろう…これ。

…なんか、なんとなく。
うん、でも…。

こぢろに聞いてみる。

「あの、これ……なに?」

その瞬間、目にいっぱい涙をためて唇を噛みしめるこぢろ。

「…うまくかけなかったの…」

もしや…

「もしかして、これ…シンラプトル?」

うなずくこぢろ。

「いづみ先生みたいにうまくかけなかった」

泣き出すこぢろ。

泣くことないじゃん、めんどくせぇなぁ(笑)でも、なんかかわいいと思いました。悔しかったんだね。先生の方が上手だったから。

これから、恐竜の絵を毎日練習するそうです。
頑張れ、こぢろ。