ゴーバスターズ、やっぱり生きてたね!エンター!!
今週、来週は映画の宣伝も兼ねてギャバン出てますけど(大人の事情ですかね)やっぱり完全にシャットダウン!はできてなかったってことですね。
今後の展開が気になります。もはや息子より真剣に見ています。ぢろりです。
今日は肌寒いくらいの天気でしたねー・・・・。こんなに急激に変化しなくてもよし。
実は今さらですが、コストコに初めて行ってきました。
思いつきで。
めずらしく夫が早めに起きて(というか、こぢろに叩き起こされたんだけど)雨だし、どっか昼飯でも食べに行く?と。とはいえ近所のスーパーも飽きた。近所のファミレスも飽きた。
何か変化が欲しい!
で、思いついたのがコストコ。
夫もアメリカーンな「無駄に量が多い」ものを見るのが大好き。
前々から一度行ってみたいとは言ってたんだよね。どうかなと思ったら思いのほかのってきました。
しかし、我が家から近いコストコ・・・ありません。
多摩境
川崎
入間市
・・・・・・どれも車で1時間はかかる。どこにしようかってことで、結局今日は入間市のコストコへ行ってみました。関越道使って1時間ちょい。。。。
高速料金も考えたら全然安くない。っていうか、割高。でも、レジャー気分でいってみました。
行く前にちょこっと調べたのですが、コストコのおすすめ商品っていろんな人がいろいろレビューしてるんですね。何を買ったらいいか検討がつかなかったのでとても参考になりました!
こちらのブログで紹介されていたものを中心に買ってきました。
↑クリーナーシート
予想以上にでかかった。びっくりした。入れ物がウェットテッシュのケースに似てるので大きさもそれくらいを想像していたらゆうに2倍はあった・・・。
でも、キッチンとか電話機とかお風呂場とか、さっと拭いて捨てるだけっていうのが楽でいいなと思って購入。水には流せないので注意!
(トイレの便座も拭いてOKとかいてあるのでつい流したくなる・・・)
↑トマト&バジルソース
3瓶で1パック。パスタにこれを絡めるだけで本格パスタが出来上がると書いてったので買ってみました。よく考えたら我が家でトマトソースが好きなの私だけだったけど・・・
夫が冷静に「これ、使い切れるの?」と突っ込んできましたが・・・使いますよ。使いますとも!!
カーズとトイストーリに惹かれて購入。あとの女の子柄どうしよう。。。ま、いっか。
夫は気づくとお菓子ものばかりをカートに入れていました。
電子レンジで作るポップコーン。32袋入り。
いつ、だれが、どれだけ食うのか?!
プリングルスの詰め合わせ。これもいつ、だれが、どれだけ食うのか!!
とどめがカルビーの詰め合わせ。
・・・・・・・とにかく「たくさん」が好きな男。今年41歳。
他にも、ステーキが食べたい!というので、肩ロースのステーキ牛肉や、こぢろは「おいなりたん」というので助六寿司セットなども買いましたが、いずれもとにかくボリューミー・・・
なんか、こう、家に帰ったらすぐにでも
レッツ エンジョイ パーリータイム☆☆☆
て感じですがそんな予定は一切ございません。
あとは、コストコに向かう途中、ちょうど友人からメールがきてコストコ行くところーと返信したところ
『チーズケーキは絶対買い』
と言われたので買いましたが・・・・・・・・
でかい!
でかいよ!!
1ホール 1200円強
1ピースでもうおなかいっぱい。けど、甘さ控えめでおいしいです。
消費期限が25日までなので・・・食べます。(冷凍すればいいそうなのですが、我が家の冷凍庫には今あまり余裕がないのです。ガリガリ君梨味で占領されているので(*)・・・・)
(*)私、ただいまガリガリ君梨味(期間限定もうすぐ終了)にめちゃくちゃはまっており10本ほどストックしているのです。<バカ
帰りは、180円のホットドック(飲み放題のジュース込)を食べて帰宅しました。
しかし休日は激混み。
そして、こぢろは途中から激飽き。
いろいろ見て楽しむ暇がなかったので、事前に調べておいてよかったと思いました・・・
きっと予備知識なしでいったら何を買ったらいいかわからなかったに違いない。
それにしても、みなさん、水やらキッチンペーパーやらばんばん買って帰られていたのですが、持ち帰ってどこにストックしておくんだろう・・・。
キッチンペーバーなんて、30本パックとかだよ?!めちゃくちゃかさばるんですけど。
いや、私も欲しかったけど・・・置き場所がねーよ・・・と思ってやめました。
あと、洗剤とかも「飲むの?」ってくらいの単位で売ってましたが・・・パッケージがアメリカンなので、買いたいと思うのだけど、やっぱり置き場所がねーよ、と思ってやめました。
せっかく会員になったので、月1回くらいは行きたいと思うのですが、はたして夫が車をだしてくれるかどうかわかりません。
次は川崎にいってみようと話しているのですが、いつになるやら。