生活保護問題が結構気になるぢろりです。
しかし何かを語れるほど、政治にも制度にも詳しくないので沖縄話行きます(笑)
ホテルのアクティビティを今回は二つ楽しみました。
一つはグラスボート。
一つはイルカのプログラム。
グラスボートは所要時間15分という短いものでしたが、三歳児でも参加できると言われ、乗ってみることに。
乗る船は「はりゅう船」という、龍の形をしたボート。
海に入って見るわけではないので、あまり期待せずに乗りました。
グラスボートったって、そんなに魚が見えるわけでもないだろ~的な。
でも、せっかく沖縄に来たし多少は海を感じられたら…くらいの、そんな気持ちで乗りました。
ら
ナニコレ、グラスボート最高~!
ひゅ~!
私も夫もテンションだだ上がり。
こぢろにいたっては、あまりに真剣に船底を見続けているので、船頭さんから
「あんまり下ばっかり見てると酔っちゃうよ~」
と、心配される始末。
グラスボートでも、結構見えるものなんですね、海の中。
楽しかった。15分なんてあっという間でした。
いや~、あれなら30分くらいでも行けたね。
次は、イルカのプログラム。
イルカの玉手箱という、グループで30分ほどイルカの近くにいって、イルカを見学できるプログラムに参加しました。この日の参加者は20人弱。
一人1500円ナリ。
こぢろは無料でした。
実際、イルカを見に行く前にお姉さんがイルカのぬいぐるみを使ってイルカの説明をしてくれます。
「今日は二種類のイルカさんと会ってもらいます!まず一匹目は…こんな風にお鼻の先がとがっているイルカ……何イルカか、わかる人~?」
お姉さんは手にしたイルカを見せながら、みんなに問いかけます。
しゅぴっ!
誰よりも、いち早く、挙手。
それは、我が家の息子。
私も夫も驚愕。
え?わかるの?まじで?
呆気にとられている両親をよそに、お姉さんはすかさずこぢろを当てます。
「そこのボク!では、何イルカかな?」
「なにイルカ」
まさかの珍回答炸裂。
ていうか、必殺おうむ返し。
お姉さん苦笑。
夫爆笑。
私は一人うつむきました。
ちなみに正解はバンドウイルカ、でした。
そんなハプニングに見舞われつつ、いよいよイルカとご対面~!
手を伸ばせば触れるくらいの距離でイルカを見るなんて初めて!!
私は大興奮。
こぢろ、イルカの近くに行ってから3分後に
「ねぇ~お魚見に行きたい」
ふ ざ け る な!
さらにその3分後に
「ねぇ~のど渇いた」
だまれ小僧!!
またも、子供以上に親が楽しむ始末。
ちなみにカメラ持ち込みオッケーだったのですが、イルカの接近にキャーキャー言ってる間にシャッターチャンスを逃しまくり、何一つまともに撮れずに終わりました……
でも、間近でイルカを見るなんてなかなか無いので、ルネッサンスリゾートへ泊まるならイルカプログラムは参加すべし!
ちなみに、一家族でイルカを貸し切ることも出来るんですよ!
4万円くらいかかるけど(笑)
iPhoneからの投稿
しかし何かを語れるほど、政治にも制度にも詳しくないので沖縄話行きます(笑)
ホテルのアクティビティを今回は二つ楽しみました。
一つはグラスボート。
一つはイルカのプログラム。
グラスボートは所要時間15分という短いものでしたが、三歳児でも参加できると言われ、乗ってみることに。
乗る船は「はりゅう船」という、龍の形をしたボート。
海に入って見るわけではないので、あまり期待せずに乗りました。
グラスボートったって、そんなに魚が見えるわけでもないだろ~的な。
でも、せっかく沖縄に来たし多少は海を感じられたら…くらいの、そんな気持ちで乗りました。
ら
ナニコレ、グラスボート最高~!
ひゅ~!
私も夫もテンションだだ上がり。
こぢろにいたっては、あまりに真剣に船底を見続けているので、船頭さんから
「あんまり下ばっかり見てると酔っちゃうよ~」
と、心配される始末。
グラスボートでも、結構見えるものなんですね、海の中。
楽しかった。15分なんてあっという間でした。
いや~、あれなら30分くらいでも行けたね。
次は、イルカのプログラム。
イルカの玉手箱という、グループで30分ほどイルカの近くにいって、イルカを見学できるプログラムに参加しました。この日の参加者は20人弱。
一人1500円ナリ。
こぢろは無料でした。
実際、イルカを見に行く前にお姉さんがイルカのぬいぐるみを使ってイルカの説明をしてくれます。
「今日は二種類のイルカさんと会ってもらいます!まず一匹目は…こんな風にお鼻の先がとがっているイルカ……何イルカか、わかる人~?」
お姉さんは手にしたイルカを見せながら、みんなに問いかけます。
しゅぴっ!
誰よりも、いち早く、挙手。
それは、我が家の息子。
私も夫も驚愕。
え?わかるの?まじで?
呆気にとられている両親をよそに、お姉さんはすかさずこぢろを当てます。
「そこのボク!では、何イルカかな?」
「なにイルカ」
まさかの珍回答炸裂。
ていうか、必殺おうむ返し。
お姉さん苦笑。
夫爆笑。
私は一人うつむきました。
ちなみに正解はバンドウイルカ、でした。
そんなハプニングに見舞われつつ、いよいよイルカとご対面~!
手を伸ばせば触れるくらいの距離でイルカを見るなんて初めて!!
私は大興奮。
こぢろ、イルカの近くに行ってから3分後に
「ねぇ~お魚見に行きたい」
ふ ざ け る な!
さらにその3分後に
「ねぇ~のど渇いた」
だまれ小僧!!
またも、子供以上に親が楽しむ始末。
ちなみにカメラ持ち込みオッケーだったのですが、イルカの接近にキャーキャー言ってる間にシャッターチャンスを逃しまくり、何一つまともに撮れずに終わりました……
でも、間近でイルカを見るなんてなかなか無いので、ルネッサンスリゾートへ泊まるならイルカプログラムは参加すべし!
ちなみに、一家族でイルカを貸し切ることも出来るんですよ!
4万円くらいかかるけど(笑)
iPhoneからの投稿