前職の同僚からたまにメールがきます。

私の後任は相当なつわものらしいです。


仕事中に居眠りをし、しばしトイレに逃走。立っているのもつらいですといって早退。

直前のお昼休みには、スパゲティ大盛りとサラダ大盛りかっくらって旦那ののろけ話を散々していたそうです。

そのまま、連休(有休)に突入。韓国旅行にいったとのこと。


すげーな・・・



こぢろ、夫にみせられたYOU TUBEでバーバパパにはまりました。



今日も生きててありがとう迷える母親奮戦記


私はバーバパパを幼少時積極的に見た記憶はなく、ソニプラでキャラクターグッズが売られてるなーくらいの認識しかなくて。

でも、こぢろに付き合って絵本とか見るようになりました。


なかなか面白い。


バーバパパ、バーバママ


男の子たちは、バーバピカリ(水色)、バーバブラボー(赤)、バーバモジャ(黒)、バーバズー(黄色)

女の子たちは、バーバリブ(オレンジ)、バーバベル(紫)、バーバララ(緑)


という感じです。


私は、バーバベルとバーバララをいつまでたっても覚えられない。

リブはメガネがあるから覚えられるんだけど・・・

なぜか男子チームは見分けつくんだよね。


そして、こぢろはどれがお気に入りかというと。



当然のごとく


バーバモジャ。です。


そんなこぢろが質問してきます。



「ねえ、ママはなにモジャが好き?」



・・・・・・・・・・・・・・・・・バーバモジャって回答しかありえないよね。その質問だと。


ところで、バーバーパパ達って卵生なんだよ。

知ってた?

しかも土の中から生まれるの。


えーーーーーーーーーーーーーーー