最近いろいろ考えて、やはり社労士にチャレンジしてみるか?と。
労務担当はもはや定着しつつあり、実務直結だし、やはり今さらだけど資格は一つくらいは取るべき?
と思ってね。
こぢろが小学校にあがる時期に向けて中期計画で頑張ってみるか。と。
で、仲良しの社労士に聞いてみた。
「どの位勉強しました~?」
やっぱり最低1年くらいはかかるんだろな感覚で聞いた私が馬鹿でした。
「そうですね~…4ヶ月くらい」
は?
4ヶ月?
ちなみに彼はトラック配送業務やりつつ勉強したそうです。
なんか格の違いを感じました。ふ…
社労士試験はひたすら暗記。考える余地はないそうです。覚えることが全てと言い切られました。
厳しそうだなぁ。とりあえず衛生管理者取ってからだな。
うん。
iPhoneからの投稿