「こぢろ、ばあちゃんちの子になるの。ばあちゃんちはおもちゃがあってすてきなんだよ」
そういって、隣のばあちゃんちへ消えていったこぢろ。
をを、そうか。二度と戻ってくんな。
若干、マジでむかついた大人げない39歳。
現在私は、総務課で労務まわり担当・・・ということで働いていますが、この労務まわりっていうのも漠然としたくくりですが、給与関係とか社会保険関係とか、就業規則とか勤怠管理とか・・・あとは雇用契約関係とかそういうところ・・・つまり、割と面倒くさくて宙に浮いてた仕事・・・をやってます。笑
が、それ以外に直属の上司(管理部門の担当取締役)のサポート業務もやってます。
ちょっとした秘書みたいな感じ。
先日は、関西方面の支店をまわってから北京に出張にいくというのでね。
全部スケジュール組んでホテルと飛行機手配しましたわ。
結構大変だったんですよ。新幹線の時間調べてあわせて、しかも勝手なアポ増やすし。
ただ、そのスケジュール、あまり守られてないYO!
で、この上司なんですけど・・・相当面白い。
先日も出張から戻ってきて久しぶりに会社にきたので、早速各種確認をしようと待ち構えていたわけですよ。
スケジュールの優先順位とか、いろいろ聞かないといけないこともあったし、報告しなくちゃいけないこともあったから。
で、話し始めたら、真剣な顔で私の話を遮り言ったセリフがですね。
「ぢろりさん、そんなことよりうちのガスが」
ガスが?
「止まっちゃって」
止まった?
そんなことより(仕事のことより)
ガスが(我が家の)
・・・・・・・・・・・・・・ガス>仕事。ですか?
払い込みにいけなくて未払い→止められたそうです。
・・・・・・・・・・・・・・たぶん、いや、絶対、お金には困っていません。笑
「・・・それは・・・・それは私にはなんとも・・・・・・・」
「ですよね」
面接のときは若いのにものすごいしっかりした人だなーと思ってたんですけど
意外と抜けていることに気づきました。
それに気づいて最近気持ちが楽になりました。笑
自宅の近くの営業所調べてメモしてあげたけど、電話したのかなー結局。