一つ前の記事アメンバーですみません。保育園の内部事情絡んでるかなぁ…と思って…ちょっと控えてみました。


保育園に預ける(他人に育児を託す)なら、リスクがあることを理解し自己責任において預けるべし。
自分の育児方針を他人に押し付けるのはおかしい…てな話しでした。みんなやっぱり同じように考えてる人が多いんだなぁって思いました。
ぢろりです。




さて来週から後任がきます。
ちゃっちゃと引き継ぎして有休→気持ち切替て次の会社へ…と思ってます♪

で…

次の会社に行く前にクリアすべき課題。

ワンピース…

読む。


社長が大好きなんだって
ワンピース。
だから読んどいてくださいと。
そういや受付にピンクの帽子かぶった犬みたいなぬいぐるみあったな~と。ワンピース好きの同僚に「チョッパーです!!」と言われた(笑)

私はワンピースを1ページも読んだことが…ありません。

ワンピースのテーマは次世代に繋ぐ、繋がるってことなんでしょうか?
社長はそこにこだわってるらしいんですが。

1巻から順番に読むとして最低何巻まで読んでおくべきなんでしょうか?
ブックオフにいこうかと思ってます。観なくなったDVDも持ち込みたいんで。
オークションとかのが安いのかな??

漫喫に行くことも考えましたが、今後のことを考え手元に置いとくほうがいいかなぁ…と。
ビジネス書読まされるよりマシです(笑)

午後は父母会のお仕事行ってきます~