神田うのは妊娠してから8kg太ったそうですが。
ふっ。
今からそんなに増えてたら大変よ?
ワタクシ、臨月には14kg増になってた女です。
出産前1カ月半の切迫早産入院があって、がっつり食事制限されてたにも関わらず。
(病院食は「ベジタリアン」が方針の病院でした)
あの入院がなければ、一体私の体重はどこまで増え続けていたんだろう。
時々不安に思います、ぢろりです。
2歳児から主にはじまる
ジブンデ
出来やしないのに、何につけてもこの台詞。
「自分で。ジブンデェェェェェェェ」
時間のない朝にこれをやられると、もはや頭を抱えてその場にうずくまりたくなります。
頼むよ。
空気読めよ。(2歳児に?!)
朝、家を出る前
靴下と靴。
自分で履くといって譲りません。
朝、保育園に着いたら
靴下と靴。
自分で脱ぐといって譲りません。
ああ、神様。帰宅時はいくらだって待ちます。
朝は。せめて朝は・・・朝は勘弁。
このおかげで今月何回、最寄り駅からタクシーを飛ばすはめになったことでしょう。
こぢろ、ママのお給料はもっと貯金に回さないとね・・・
この、朝の儀式。母子ともに多大なるストレスでした。
ある朝、ふと思ったのです。
靴下と靴をきちんとはかせようと思うから時間がかかるのでは?
保育園で遊ぶ靴は持参をして、行き帰りだけ別のものを履かせていくのはどうだろう?と。
そこで出ました。クロックス(カーズ)
素足で履くだけ。
超時間短縮。こぢろも満足。
よかったー。クロックス様様です。