そんなこんなでぢろりです。

我が保育園にもモンペがいたわ。(モンスターペアレントの略)

なんか保育園の放射性物質に対する対策はどうなってるとか、土壌の心配して公園に行くとかすなあそびはどうかと…な~~~~んて言う人がいるんだってさ。と委員会で話題に。





バカなの?

ねぇニュース見てる?

ねぇ福島第一原発どこにあるか知ってる?

都内の測定値ネットで見られるけど見てる?

あいた口がふさがらねぇ…
それも含めて預けるってことでしょ?そんなにいやなら家庭で保育しろや。

私は自分でも公園に連れていくし土だって触らせる。

東京都ですよ?

そんなこと言った人は休日とか家から一歩も出さないのかしら…

あきらかに過剰反応でしょ?

いや~
驚きました

そんなこんなで。
今日の晩御飯


今日も生きててありがとう迷える母親奮戦記-110513_183459.jpg

豚ヒレのソテー
ポテトサラダ(コーンときゅうり)

こぢろは卵アレルギーなのでマヨネが使えません。
牛乳と塩で味付けしました。

ポテトは、パルシステムの裏ごしジャガ芋(冷凍)を使ってます。
と、いうことで実はかなり手抜きです(笑)
パルシステムのコンソメの素や野菜ブイヨン、和風だしも使いまくりだし、あんかけなんかは「とろみちゃん」という、直接ふりかけて使う片栗粉で作ってるし…

パルシステム、手抜きにはもってこい材料が豊富です(笑)
手抜きというか…
手軽に♪♪

例えばひじきと大豆のレトルトパックがあって、それを鍋にぶち込み、油揚げとにんじんをいれたら…簡単五目ひじき…五目じゃないか。

とか

肉や魚もバラ凍結の商品が豊富だから、ストックしておきやすい。

ふ………

だけど毎日はやっぱり辛いのさ~~~

でも女の意地はまだまだ続くのさ~~~

Mart買って見ました。
ルクエのスチームケースの特集やってた。
ちなみに来月は「持ち寄りランチパーティーのすすめ」的な特集だった…………








ヘーーーー(棒読み)





皆様のご声援とご協力でこぢろのご飯はできています♪
例え残されても(笑)