最近こぢろに「戦場、カメラマンの、渡部、陽一です」を仕込みました。

結果

「せんじょお、カメラマンの、………………よういちでちゅ」

という半端な仕上がりに。渡部が発音できない模様。

夫は「紅葉狩りで女性が死亡」というニュースをみて「こぢろ、大変だ!紅葉に殺られた!」とか言ってるし。(こぢろ真似をして「もみじにやられた」とか言ってるし)

そんなくだらない一家ですがよろしくお願いします、ぢろりです。



さて先週末の箱根行きですが…わりと楽勝でした♪
新宿からロマンスカ-使ったし、宿は箱根湯本からシャトルバスが出てるところだったし。
観光は一切せず宿でまったりするだけだったからね(笑)

(実母の還暦祝いでした)

なので奮発してよいお部屋を確保。宿自体は南風荘という団体客もオッケーの大型旅館だったので、子連れでも気兼ねなく行けましたし。

ここの「風の庵」という別館みたいなとこに泊まりました。
部屋付きの露天風呂がなかなかいい感じでした♪

こぢろは大きなお風呂が好きなので混雑時間を避けて連れて行きました。
おむつがとれてないんで嫌がられるかなぁと。(小心者なんで気を遣います)

ほぼ貸し切り状態の中、こぢろもお風呂を楽しみ、湯あたりする前に引き上げるのが一苦労…
私自身はすっかり湯冷めしてしまいました…ちっ

食事は部屋食だったのでこちらも気楽に食べられました。
子連れは部屋食がいいですね~
でも最近の旅館て部屋食少なくない??
高級旅館は部屋食多いけど……

こぢろは卵アレルギーがあるので事前連絡済み。最近は食物アレルギーにも快く対応してもらえるので助かります。

そうそう電車の子連れ旅行は荷物を事前に宅急便で送っとくに限りますな!なにせ紙オムツが嵩張ります。紙オムツは切らすととんでもない目に合うのでつねに多めに仕込んでおきました。

だって売ってる店見つけるのは大変だし、売ってたって「少量パック」はないしね…
3枚くらいのお出かけ少量パックをコンビニで取り扱っていただきたいものです。

こんな風にすべてがスムーズだったから…

ごめん

伊東温泉の時みたいなネタがない!!!!

ごめん。無難なブログにまとまっちゃって…


無難ついでに無難な画像をアップしておきます。笑



今日も生きててありがとう迷える母親奮戦記

これがお部屋



今日も生きててありがとう迷える母親奮戦記

部屋付きの露天風呂。これは最高によかったっす♪



今日も生きててありがとう迷える母親奮戦記

夕食です。こぢろ、一人待ち切れずフライング状態・・・・