マックのハッピーセットのトミカ、機関車・・・になぜこぢろがブチ切れたか、わかりました。
ええと、この機関車の形状はこちらからご参照ください。 こちら
この機関車の「煙突」部分が、彼には「押しボタン」に見えたようで。
そこを何度も何度も押しながら「あく!あく!」と叫んでおりまして。
誰もそこを押したからって、どっかが開くなんて教えてないんですけど・・・とにかく「あく」と信じ込んだらしく。
何度押してもあかないもんだから、キレた模様です。そんな勝手な息子の母、こんばんはぢろりです。
本日、保育園にお迎えに行った際の先生と私の会話です。
その1
私 「ただいまでーす!」
保1 「おかえりなさーい。あっ・・・・・・なんか・・・・・やつれてませんか?」
私 「・・・・・・・・・ちょっと仕事がね」
保1 「あっ!部長さんどうなりました?あ、部長さんでしたっけ?」
私 「部長?ああ・・・部長っちゃ部長かな。退院しましたよ。したけどね、異動になった」
保1 「ええっ!一体何が起きてるんですか、お母さんの会社」
私 「わからないのー。もうやばいかも。あっ、先生、保育園でパート・・・・」
保1 「募集してません」 (ケツ噛んだよ)
その2
保2 「お帰りなさーい」
私 「ただいまー」
保2 「最近こぢろくんはよくしゃべるようになりましたねー。いろんな言葉も出てきてメキメキ頭角を現してる感じ。誰に似たのかわからないけど」
私 「私、私」
保2 「・・・・私、ご主人みたことないからなんとも言えないんだけど」
保1 「あっ、こぢくんのパパ、でっかいですよ」 (夫は身長180cmで体重はナイショ)
保1 「それでね、顔はこぢくんです」
・・・まぁ、的確な表現ですこと・・・