怒涛のバナナネタ三連発
私こそどんだけバナナ好き?
さて。
バナナ。それは庶民の味方。
果物屋さんに常にあり、バナナの価格は常に安値安定。
無駄に暴騰することもなく、供給についてはみのもんたがTVで取り上げない限りは需要とバランスが取れている状態。
もちろん栄養価も高く、子供のおやつとしては申し分ない。
と、まぁいろいろ並べましたが、つまるところバナナって安いしいいよねぇ♪と。
私はいつも保育園の近所の果物屋さんで一房150円のバナナを買う。エクアドルバナナで少しこぶりだが、とっても甘い!
隣には100円のバナナもあるが、こぢろのためにちょっぴり奮発…嗚呼親バカ。
しかし
私を越えた親バカ…
いや
バカ親
が、我が家にイタ!!!
ご存知、新宿高野…という果物屋さんがある。
私の中では千疋屋と並ぶ「(無駄に)高い果物屋」である。
最寄駅の駅ビル1階に入っているのだが…先日珍しくダンナ、私、こぢろ@ベビーカー の3人で店の前を通った。
一箱5000円のみかん
ひとつずつ紙にくるまれた高級果物たち…
「だめだめ!ここの果物は高いから買えないの」
急いで通りすぎようとする私にダンナがいった
「バナナがあるよ」
ぴくーーーーーーん!!
単語に反応しあたりを見回すこぢろ。残念ながら彼の視界の届く範囲にはバナナはなかった。
「えーバナナ?」
この時の私はバナナを見くびっていた
いくら高野といえどバナナだしと軽んじていた
国産果物をなめていた
お値段1本 210円
1本ですよ
通常バナナは1房で売られている。5~6本はある。
つまりこのバナナを1房買おうとすると
210円×5=1050円
もしくは
210円×6=1260円
普通のバナナの
10倍???????
なにその価格設定。
ダンナはいそいそとそのバナナを買い求める。
またんか!
「何2本買ってんのよ!」
「親として味を知っておかないと。俺も食べる」
バナナ2本で420円
バナナ2本で420円
バナナ2本でよんひゃくにじゅうえ~~~~ん…
ちなみに私もひとくち食べましたが…
いつもの慣れた味がイイネ♪
ってことで。
味のわからん奴は食うなって言われそうですが、はい…私はいつものバナナで充分でした…
まぁ贈答品が主な用途だと思うけど…あるのかな普段の食卓に1本210円(しつこい)のバナナ買う家庭。
だとしたら
嗚呼格差社会。
私こそどんだけバナナ好き?
さて。
バナナ。それは庶民の味方。
果物屋さんに常にあり、バナナの価格は常に安値安定。
無駄に暴騰することもなく、供給についてはみのもんたがTVで取り上げない限りは需要とバランスが取れている状態。
もちろん栄養価も高く、子供のおやつとしては申し分ない。
と、まぁいろいろ並べましたが、つまるところバナナって安いしいいよねぇ♪と。
私はいつも保育園の近所の果物屋さんで一房150円のバナナを買う。エクアドルバナナで少しこぶりだが、とっても甘い!
隣には100円のバナナもあるが、こぢろのためにちょっぴり奮発…嗚呼親バカ。
しかし
私を越えた親バカ…
いや
バカ親
が、我が家にイタ!!!
ご存知、新宿高野…という果物屋さんがある。
私の中では千疋屋と並ぶ「(無駄に)高い果物屋」である。
最寄駅の駅ビル1階に入っているのだが…先日珍しくダンナ、私、こぢろ@ベビーカー の3人で店の前を通った。
一箱5000円のみかん
ひとつずつ紙にくるまれた高級果物たち…
「だめだめ!ここの果物は高いから買えないの」
急いで通りすぎようとする私にダンナがいった
「バナナがあるよ」
ぴくーーーーーーん!!
単語に反応しあたりを見回すこぢろ。残念ながら彼の視界の届く範囲にはバナナはなかった。
「えーバナナ?」
この時の私はバナナを見くびっていた
いくら高野といえどバナナだしと軽んじていた
国産果物をなめていた
お値段1本 210円
1本ですよ
通常バナナは1房で売られている。5~6本はある。
つまりこのバナナを1房買おうとすると
210円×5=1050円
もしくは
210円×6=1260円
普通のバナナの
10倍???????
なにその価格設定。
ダンナはいそいそとそのバナナを買い求める。
またんか!
「何2本買ってんのよ!」
「親として味を知っておかないと。俺も食べる」
バナナ2本で420円
バナナ2本で420円
バナナ2本でよんひゃくにじゅうえ~~~~ん…
ちなみに私もひとくち食べましたが…
いつもの慣れた味がイイネ♪
ってことで。
味のわからん奴は食うなって言われそうですが、はい…私はいつものバナナで充分でした…
まぁ贈答品が主な用途だと思うけど…あるのかな普段の食卓に1本210円(しつこい)のバナナ買う家庭。
だとしたら
嗚呼格差社会。