ここ数日気になることが。

先週末からいきなりこぢろの指しゃぶりが目につくようになった。
それまでは「ごくたまに」ちゅぱっていたけど、本当にたまに。

それが最近は頻繁に

ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ…

気付くと

ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ…

一心不乱にちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ…

保育園の先生に聞いたところ「園でも先週の木曜日あたりから始まったんです。お家ではどうですか?って聞こうと思ってたんですよ!」

おおう。

指しゃぶりは成長過程の一環とか指は初めて赤ちゃんが出会うおもちゃとか聞くが…いずれも低月齢の場合っぽいし…

指しゃぶりは愛情不足とか欲求不満などという、俗説だろうが…気になる…

10月の初めに突然卒乳したけど…本当はもっとおっぱい飲みたかったんだろうか…

とりあえず指しゃぶりを始めたら他の遊びに誘ったりしてはいるけれど、なんだか気になる。
こんな些細なことが気になる。

2歳くらいまでの指しゃぶりなら気にしなくても…という意見もあるし、とりあえず見守ってみよう。

が…やっぱり

気になる(笑)