おっぱい大好き…と思っていたこぢろ。

保育園に入るまではいわゆる「完母」
保育園に入ってからしばらくは朝→母乳 保育園→ミルク 帰宅→母乳 寝る前→母乳 夜中→母乳

最近では寝る前→母乳

と、なり…母乳はほとんど寝る前のこぢろの精神安定剤となっていた。

最初は授乳でつまずいた私だが、いまでは寝る前一回の授乳が私にとっても楽しみとなっていたのかもしれない。

おっぱいを無心で飲む赤ちゃんはかわいい。

しかし…先週の金曜日を境にこぢろは突然寝る前のおっぱいを欲しがらずに…寝るようになった!!

なんということだ!!

金曜日、お風呂からあがって離乳食を食べたこぢろはものすごく眠かったらしくリビングで寝てしまった。

かなりのすやすやモードで。

しかし寝室に連れていかねばならない。

抱き上げたら…
起きた…

とは言え、あんなにすやすやだったから寝るかしらん?と思って布団に転がしたら…泣きはしない。
そのまま私もごろごろ一緒に転がってお話をしているうちに…

寝た。

土曜日も日曜日も…そして今日も
これが俗に言う、卒乳ってやつですか??

なんだか…かーちゃん寂しいぞ??