私は今、時短勤務
さらに職位もワンランク下げられてる。
いろいろ思うところあれど、こぢろが一番、仕事が二番、3時のおやつは文明堂~♪
て、ことで納得してきた。担当業務も未経験の総務人事だしね。
私が所属する管理部門には私を含めて4人いる。
男女各2名で、経理2名総務人事2名。で総務人事の男性(私の上司)が管理部門のトップ。
昨日は私はこぢろの予防接種で休んでいた。
夜、経理担当の女性からメールが入ったのに気づいたのは夜中の授乳後。
…
読むんじゃなかった…
決算をかためなければいけないこの時期、過年度修正になるかもしれない数字のミスが見つかった…
嘘でしょう?
しかもそれは総務人事で出してきた数字の可能性が高い…と。注:思い切り言い訳?しておくと私は一切関係ありません。私の管轄外の業務で発生してます。(笑)
で。まぁ今朝出勤したら案の定ごちゃごちゃやってるわけですよ。
大の男が揃いも揃ってぐちゃぐちゃと。
隣には困り顔の経理の女性。
私はとりあえず知らん顔して挨拶して着席。
…そしたら…
「ぢろりさん、かなりまずいことが…」
キターーーーーーー
「どれくらいまずいですか?」
「決算の修正が発生するかもしれないくらい」
…やっぱり??
「親会社に報告は?社長はご存知ですか?」
「いやまだ問題が整理できてないから…」
あなたが問題を整理する頃には親会社の開示リミットはとっくに過ぎると思います…
「問題を整理して結果全く修正がないという可能性があるなら問題を整理してからでもいいと思いますが、修正しなくて済む可能性もあるんですか?」
「いや…金額は小さいけど0になることはない…」
…まぢで?
とにかく、経理は親会社に、私の上司には社長に報告させた…
って、なんで私がそんなことを交通整理しなきゃなんないのさ!!
結果としては親会社の経理に精査してもらって修正の必要なしという判断がでて、一段階したみたいだけど、結局自分たちだけじゃ解決できなかったんだからさ…
考えてもわからないことをいくら考えても時間だけが無駄に過ぎて事態は悪化するだけ。
なぜさっさと報告をあげ然るべき人の判断を仰がないのか…
もう…
頼むよほんと…
私はね、細々とした仕事がいっぱいあるの。
全社員分の健康診断の登録とか、留守番電話設定工事の対応と利用マニュアル作成とかね
弔電も打たなくちゃいけないし、新卒採用の会社説明会に登録した大学生にリマインド電話かけたり。
それから月初でしょ?
勤怠データのチェックもあるの!!
頼むからレイヤーの違う仕事まで、振ってこないで!!
悪いけど、そこまでの給料もらってないから私。
真剣にこの上司で大丈夫なのか悩む今日この頃。
さらに職位もワンランク下げられてる。
いろいろ思うところあれど、こぢろが一番、仕事が二番、3時のおやつは文明堂~♪
て、ことで納得してきた。担当業務も未経験の総務人事だしね。
私が所属する管理部門には私を含めて4人いる。
男女各2名で、経理2名総務人事2名。で総務人事の男性(私の上司)が管理部門のトップ。
昨日は私はこぢろの予防接種で休んでいた。
夜、経理担当の女性からメールが入ったのに気づいたのは夜中の授乳後。
…
読むんじゃなかった…
決算をかためなければいけないこの時期、過年度修正になるかもしれない数字のミスが見つかった…
嘘でしょう?
しかもそれは総務人事で出してきた数字の可能性が高い…と。注:思い切り言い訳?しておくと私は一切関係ありません。私の管轄外の業務で発生してます。(笑)
で。まぁ今朝出勤したら案の定ごちゃごちゃやってるわけですよ。
大の男が揃いも揃ってぐちゃぐちゃと。
隣には困り顔の経理の女性。
私はとりあえず知らん顔して挨拶して着席。
…そしたら…
「ぢろりさん、かなりまずいことが…」
キターーーーーーー
「どれくらいまずいですか?」
「決算の修正が発生するかもしれないくらい」
…やっぱり??
「親会社に報告は?社長はご存知ですか?」
「いやまだ問題が整理できてないから…」
あなたが問題を整理する頃には親会社の開示リミットはとっくに過ぎると思います…
「問題を整理して結果全く修正がないという可能性があるなら問題を整理してからでもいいと思いますが、修正しなくて済む可能性もあるんですか?」
「いや…金額は小さいけど0になることはない…」
…まぢで?
とにかく、経理は親会社に、私の上司には社長に報告させた…
って、なんで私がそんなことを交通整理しなきゃなんないのさ!!
結果としては親会社の経理に精査してもらって修正の必要なしという判断がでて、一段階したみたいだけど、結局自分たちだけじゃ解決できなかったんだからさ…
考えてもわからないことをいくら考えても時間だけが無駄に過ぎて事態は悪化するだけ。
なぜさっさと報告をあげ然るべき人の判断を仰がないのか…
もう…
頼むよほんと…
私はね、細々とした仕事がいっぱいあるの。
全社員分の健康診断の登録とか、留守番電話設定工事の対応と利用マニュアル作成とかね
弔電も打たなくちゃいけないし、新卒採用の会社説明会に登録した大学生にリマインド電話かけたり。
それから月初でしょ?
勤怠データのチェックもあるの!!
頼むからレイヤーの違う仕事まで、振ってこないで!!
悪いけど、そこまでの給料もらってないから私。
真剣にこの上司で大丈夫なのか悩む今日この頃。