こぢろが熱を出し、ハラハラした一週間。

こぢろが元気で、保育園に行けて、私がなんの屈託もなく出勤できる…こんな幸せがあろうか。

当たり前の生活が出来ること。
それが幸せ。

思えば約一年前。
切迫早産で入院してた時、週に2回の洗髪と1回のベットバスが何よりありがたかった。

私が欲しい飲み物や雑誌を買ってきてもらえるのが嬉しかった。

毎日出来て当たり前だと思っていたシャワーを浴びること、コンビニに行くこと、そんなことがこんなにも幸せなんだ…って思った。

人間、幸せのハ-ドルを下げると毎日が幸せなんだなぁって思ったのに…

私はまた日々の生活を取り戻し、たくさんの幸せを取り戻し、幸せのハ-ドルをあげて「もっともっと…」と思っていた。

blogのタイトルだってそのことを忘れないように「今日も生きててありがとう」なのに(笑)

家族みんなが元気でいて幸せ。
我が家で暮らせる幸せ。

慣れると忘れる。
いかん、いかん。

時々思い出そう。

こぢろがこうやって元気で生まれてきてくれたこと、それだって決して「当たり前」なことではないんだってこと。

でも平和な日々が続くとついそれに慣れちゃうんだよな…自戒。