私の住んでる街の駅前にはちょっとした市場がある。

魚、肉に関してはスーパーで買うより段違いにうまい!!

でも、割高。


妊娠中から産後にかけて買い物がしんどく、ほぼネットスーパーを利用していた私。

ネットスーパーは便利だし、ほとんどそれでこと足りるのだけど、魚と肉だけはやはり別格。

というのも、先日ブリの照り焼きを作ろうと思って並んでいる魚をじーっと見ていたら、魚やのおじさんが


「このブリね、刺身にしてもいいくらいの鮮度なんだけど塩焼きにしたらおいしいよ」


「あー・・・塩焼き・・・実は照り焼きを作ろうと思ってたんですけど・・・」


「照り焼きもいいけどね、今日のは塩焼きがおいしいよ、天然だからね」


そう言われて家に帰り塩焼きにして食べたら・・・すっごくおいしかったのだ。

魚好きではないダンナが「今日の魚、うまいね」というくらい。


私も、そのブリの塩焼きの味が忘れられなくて、買いにいったところ、今日は養殖しか入ってないとのこと。

残念。でも、すっごく綺麗だったので養殖でもいいやと買ってきた。


それに加えて、ゆでダコやホタテの刺身も買ってくる。


今日の夕ごはんは魚天国