ドキドキ2月10日

 

 

今日はEバイクをレンタルして、

バガン遺跡巡りです!

 

image

 

 

今朝早朝にバガン着いて、

一旦仮眠して10時ごろ起きて笑

 

10:30にホテル出発!

 

image

 

泊ってるホテル Bagan VertexでEバイク借りれた!

8時間6000チャット!

 

↑の写真がEバイクで、電気で動く仕組みやねんけど

本間に原付の静か版!電動自転車と原付の間くらい笑

免許なし、ヘルメット無しで乗ることができます!

 

 

まずはニャウンウーローカル市場。

 

image

 

駐車場にバイク止めるのに200チャット必要やった。笑

 

image

 

image

 

image

 

ローカル感が溢れています。

 

地元の人の方が割合的には多かったけど、

バガンて遺跡とここ以外行くところないし、

欧米系の観光客も多かった。

 

image

 

衣類とかお土産コーナーは他のローカル市場と似たような感じやったけど、

食品(特に魚と肉)エリアはハエの量がすんごかった。

 

東南アジアの色々なローカルマーケット行ったことあるけど、

多分ココがダントツ1位でやばいニオイした。笑

 

結構ローカルマーケット独特のニオイには強い方やと思ってたけど、

普通に軽く嗚咽するレベルのにおいやった。笑

 

 

 

マーケットの後は同じくニャウンウーエリアにある

Shwezigon Pagoda(シュエジーゴン・パゴダ)キラキラ

 

image

 

バガン代表の観光地と言っても過言では無い場所キラキラ

 

image

 

キンっキラキン!!!

 

image

 

水面に反射するパゴダ。

見えれば天国、見えなければ地獄、らしい。

知らんけど。笑

 

普通に見える。爆笑

 

 

そして~ランチは走ってて見つけた

 

image

 

Golden Myanmar Restaurantってところで。

オールドバガンに位置してます。

 

 

image

 

すんごい賑わってた!

 

地元民もそうやし、

ツアーで来てる観光客とかも多かったし、人気店なんかなと思う。

 

image

 

ミャンマーカレー注文してんけど、

サイドディッシュ多すぎて、

しかも全部カレーの味するし、

どれがメインディッシュか分からんかった。爆笑

 

ちなみにこの量で5000チャット。400円せんくらい。

 

 

腹ごしらえした後は

アーナンダー寺院。

 

ココも代表観光地。

 

image

 

image

 

これがアイパッドとか無理すぎ。笑

 

image

 

お土産街を抜けると

 

image

 

東西南北に4つの仏像が安置されています。

 

あんまり興味ないから歴史は知りません。笑

 

 

image

 

image

 

そしてオールドバガンからニューバガンに向けて走ってたら

牛の群れ発見!!!

 

image

 

image

 

大自然~~~~!!!!

 

 

image

 

image

Shinbinthalyaung

 

そして、その後もバイクで走ってて、

有名か有名じゃないかは分からんけど、

とりあえず目にとまったところに寄ったり。

 

 

音符マヌーハ寺院

ここは有名

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

 

まあ細かいことはしらんけど、とりあえず仏像多い系。笑

 

ニャウンウー→オールドバガン→ニューバガン。

ここまで来たらもう何も無いし、ニャウンウー戻るのに、

来た道引き返そうかと思ったけど、せっかくやし通ってない道で帰ることに。

 

image

 

image

 

サボテン!!!

自然のサボテン初めて見たかも!

 

image

 

一生チェホンのみどりの

「壮大で~果てしなく広い~地球に生まれた事が奇跡~」が

頭で流れてた。笑

 

 

image

 

image

 

image

 

image

 

楽しんでるように見えるけど、

この時気温36℃とか。

 

死んでたよねw

 

image

 

image

 

最初は感動してたけど、あんまりにもどこ見ても遺跡やから

だんだんその風景が当たり前になってきて、感動せんくなって、

最後なんかもはや飽きてきて。暑いし。笑

 

15時くらいにはホテルに帰りました。笑

 

image

 

ワンピースの観光バス!

 

一旦シャワー浴びてゴロゴロして、

サンセットに合わせてホテル出発!

 

image

 

image

 

image

 

たまたま通ってふらっと寄った

IZA GAWNA PAGODA。綺麗やったー!

 

本当はバガンの仏塔からサンセット見たかったけど、

2016年に地震、2017年には転落死亡事故とかもあったみたいで、

今は全面的に登る事が禁止されてるんやって。

 

一応登れるところもあるのはあるみたいなんやけど、

毎日変わるって噂もあるし、よー分からんから笑

一番アンパイなお金はかかるけど、

バガンビューイングタワーからサンセット見る事にしました!

 

 

image

 

このホテルに併設されています。

 

 

image

 

これ!

 

image

 

image

 

入口でチケット買います。

US5ドルか、8000チャット。

 

ホテルは綺麗。アジアンテイスト。

 

image

 

image

 

image

 

image

 

ミャンマーらしさを感じれるホテルでした。

 

エレベーターで11階まで上がって、

階段で12階へ。

 

そこから見下ろす景色は圧巻でした!!

 

image

 

バガン一望!遺跡一望!

うおおおお~リアルドラクエの世界みたい。

 

image

 

image

 

image

 

image

 

堪能してると日が沈み始め。

 

image

 

image

 

人も多くなって来て。

(バーみたいなんがあります)

 

image

 

綺麗になってきた~

 

だんだんお腹空いてきたし、10階にあるレストランへ。

ミャンマーにしてはお高い系。

 

image

 

これで2500円くらい。

でもでも、バガンのサンセット見ながら、

バガンの街を一望しながら食べるディナーは最高でした!

 

19時くらいには暗くなって、

暗くなると急に寒くなるので気をつけてください雷

 

 

明日のサンライズもここに見にきます!

 

 

 

ランキング参加してます!

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ にほんブログ村 海外生活ブログへ