2月7日から3週間半かけて、

ミャンマー・スリランカ・クアラルンプール・オーストラリアに行ってました!

 

ミャンマー・スリランカは各国1週間で1人周遊したからその時の記事UPしていきます!音譜

 

 

image

 

 

2年半前に東南アジア周遊したけど、時間なくて、

唯一ASEANで行けてなかった国。

2018年10月から日本人・韓国人はビザ免除されたし、行ってきました!

 

初ミャンマー!そしてこれで東南アジア制覇!

 

 

ひらめき電球2月7日

 

関空からヤンゴン行きは出てないから、タイ・バンコクでトランジットです。

 

9:50発のエアアジアでまずはドンムアンへ。

 

image

 

image

 

image

 

ドンムアン久しぶり!

ストーリーに載せたやつ。笑

 

2時間くらいトランジットして、エアアジアでヤンゴンへ。

1.5時間くらいのフライトやったかな。

 

 

ヤンゴン空港思ったよりも大きくて、綺麗かった。

 

image

 

image

 

image

 

出口出てSIM購入。

Telenorがミャンマー全域で使うにはおすすめらしい。

 

image

 

実際1週間いろんなところまわったけど、

電波に困ることは無かったです!

 

 

image

 

ミャンマーと日本の時差は2時間半。

30分の時差とか初めて過ぎて計算めんどくさすぎ笑

 

通貨はチャットで1000チャット73円。

ちなみに現金日本円からミャンマーチャットに出来るのはヤンゴン市内の1ヶ所だけ!

空港とかで日本円換金してもらえへんから!笑

 

だから、事前にUSドル(ユーロとタイバーツもいけたはず)用意するか、

ATMでキャッシングするかじゃないとチャットには換えれません!注意!

 

希は空港のATMで降ろして(日本語も対応してたしモーマンタイ!笑)

レートもよくて、

20000チャット降ろして手数料込みで1万5000円いかないくらいやった!

 

 

image

 

空港からはタクシーで移動。

この人は大丈夫やったけど、ミャンマーほっとんど英語通じやん!

こんなに英語通じやんかった国初めて笑

 

交渉もめんどくさいし、英語通じやんし、

ヤンゴンはGrubめっちゃ走ってるから、

事前にアプリ取ってそれでタクシー手配するのが一番良いと思う!

 

電車もあるけど、遅すぎてあてにならんし、

メジャーな移動手段はタクシー!!

 

ただ物価の割りにタクシーは高いです!

空港から市内までやと8000チャットくらいする!

 

 

ヤンゴンではGrub重宝しました。

(バガンは走ってなかった)

 

image

 

image

 

希は次の日ゴールデンロック行く予定やったから、

ヤンゴン市内へは行かずに空港からバスターミナルのあるエリアへ。

 

ヤンゴンにある超超超広いアウンミンガラーバスターミナル。

その近くのHOLLYHOTELに2泊しました。

 

 

image

 

バスターミナルからバイタクで5分くらい。

タクシーでも行けるけど、この辺渋滞ひどかったからバイクで行くほうが早いはず!

 

1000チャットでターミナルまで行ってくれるし、

バスで色々行くの予定してる人はここおすすめ!

 

一泊5000円くらいやったかな?

でもホテルも綺麗やった!

 

 

image

 

 

image

 

肝心な部屋の写真撮ってないえーんえーんえーん

 

水圧も水温もwifiも大丈夫でした。

日本のコンセントもいけた!

 

とりあえず明日の始発バスチケットの予約しにターミナルへ。

 

image

 

image

 

8000チャット。

明日の5:30の始発のキンプン行のチケット購入。

 

ゴールデンロックかキンプンって言ったら分かってくれる!

バス会社とか分からんからとりあえずバイタクのドライバーにゴールデンロックって言いまくった笑

 

 

image

 

 

本間にスーパー広いし、

ターミナル1つじゃないから、たとえ自分がバスターミナル前にいたとしても、

絶対タクシーかバイクじゃないとたどり着けないはず笑

 

ドライバーさんとかは大体バス会社把握してるから、

いきたいバス会社があったらドライバーさんにその前まで連れて貰うのが良い!

 

じゃないと無理。笑笑

 

 

チケットだけ無事ゲットして、明日は早いので、

ご飯食べて寝ました~

 

 

 

ランキング参加してます!

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ にほんブログ村 海外生活ブログへ