こんにちわ!2週間前タイ・バンコクに行ってたばかりですが、
今週も1週間(2019/01/06~1/13)で、今回は1人旅
タイ北部のチェンマイ・チェンライ・チェンセーンに行って来ました
旅行記書いていきまーす
2019/01/06
ー行程
・那覇→バンコク→チェンマイ
・チェンマイ市街散策(チャイナタウン・ワロロット市場)
・バスでチェンライへ
・チェンライ散策(デイマーケット・ナイトマーケット・寺院)
今仕事の関係で沖縄に滞在してるので、前回と同様
21:45 - 0:35のピーチでまずはバンコクに移動!
バンコク着いてSIM購入。
TrurMoveが一番良いと思う。
約5時間半トランジットして、次はVietjetで国内線。
久しぶりに乗ったあ!笑
次はバンコクからチェンマイへ移動です!
ちなみにスワンナプームの国内線保安検査通った後
なーんにもなかった!自販機あったくらい。
時間帯的に売店閉まってるし。喫煙所も無いし。笑
6:15-7:35。定刻出発!
朝日がめちゃめちゃ綺麗やった。
予定より30分早く到着。7時には着いてた。
国内線やし特に何もなくすぐ出口。
チェンマイ空港はそこまで広く無い。
国内線と国際線繋がってる!
国内線到着出口の一番左の出口出たら駐車場があるねんけど、
右側に人が歩くところがあります。
駐車場
んだらバス停の看板があります。すぐ分かる!
5分くらい待ったらRTCのR3のイエローバスが来た!
ちなみに赤と黄色がここ通るねんけど、
ニマンヘミン方面は赤のが早くて(路線が時計回り)、
ナイトバザール方面は黄色(路線が反時計回り)のが早く着く!
今日はチェンライに移動やからどっちでも良かったし、
早くきたほうの黄色バス乗った笑
車内は快適。一律20バーツ!
20分くらいでナイトバザール付近到着。
朝早すぎて(8時前)どこも開いてへんし、とりあえずぶらぶら。
ピン川
レートの良いSKmoneyってところが8:30からOPENしたからそこで換金!
OPENと同時に人バンバン来だして、番号札取るシステム分からんかった希は4番目。笑
アナウンスはタイ語やから訳分からんねんけど、
モニターに番号札番号とカウンターの番号がうつるから、そこに行くだけ!
1万円換金して、2928バーツでした
換金した後はウロウロ
チャイナタウン(ワロロット市場)へ
確かにチャイナタウンって感じやったけど、
別にタイの市場って言われたら気付かんな絶対。笑
奥まで行くと地元の人向けの市場が。
そろそろ時間やし、ソンテウ乗って、バスターミナル3へ。
最初50Bって言われたけど、えーーーって顔したら速攻30Bまで下げてくれた笑
チェンライのソンテウ、フィリピンのジプニみたいー!
バスターミナル3到着。
1とか2とかあるみたいやけど、3です。
グリーンバスって有名らしい会社でバスチケットは事前に予約してた!
チェンマイ→チェンライは本数も多いけど、乗る人も多いから、
時間に余裕ない人は予約しといた方が絶対あんぱい。
入ってすぐ左がグリーンバスの窓口。
チケット。
バスにはV・X・Aクラスがあって
V:VIP3列シート 258B
X:エアコン・トイレ付4列 166B
A:エアコン・トイレ無4列 124B
前日にネットで予約したけどXクラスでこれ。
Vクラスはすでに満席やった。
ターミナル内は売店やら食堂やら色々。
2階にはマッサージもあった。
1階の食堂でカオマンガイ。40B。
そんなこんなしてたらバスが。
普通にえーやん!
11時発の予定やったけど10分遅れて、11:10に出発。
荷物預けたらチケットくれるけど、
日本見たいに受け取りの時特に必要なし。笑
チェンマイからチェンライは約3時間。
エアコンもトイレもついてるし、水もくれた。
普通ノンストップやけど、途中で10分くらいバス止まってた。
故障とかじゃないっぽい。
バスもドア閉まったままやったし、売店みたいなところやったし、
絶対ドライバーのお昼休憩。爆笑
11:10にで出て14:15に到着しました。
バスターミナルはシンプル。そこまで大きく無いし、中に売店は1店舗。
まわりに売店とか露店はいっぱいやけど。
今日泊まるゲストハウス。1泊210B。(700円くらいかな?)
ここに2泊するから420B!
THE NORTH HOTEL CHIANGRAI
まじで立地だけは神ってた。
バスターミナルとナイトマーケットまでまじで徒歩30秒。
しかも2日間ドミトリー泊まるの希1人だけって。最高やん笑
庭もあるし。
ちなみに個室もあるよ。
ドミトリーにはロッカーも。
まあ1人やし使って無いけど。笑
勝手に評価!
立地:まじで三重マル!◎!
水温:〇に近い△(不安定)
水圧:△
タバコは2階の共用バルコニーのみ
ちなみに1泊210Bで朝食込の値段!
ドミトリーやから、タオルとかアメニティはもちろんないけど、普通に良かった!
スタッフも全員めっちゃ優しいし!
ちょっとゆっくりした後は歩いて街をぷらぷら。
ホテルの周辺地図がめっちゃ見やすかった。
トゥクトゥク乗ってもいいけど全然歩いていける距離。
Wat Jed Yod
チェンライのシンボル(?知らんけど笑)
クロックタワー!キンキラ!
もーちょいまっすぐ行くと
そこではデイマーケットが行われています!
朝7時~19時まで毎日してるっぽい。
海ブドウ。笑
観光客2:地元民8って感じ。
そしてワット・プラーケオ
寺院は他にもちらほらあったけど、そこまで興味無いし、
本間にこれくらいしか見どころ無かった。笑
クロックタワー周辺はカフェとかお店が多かった!
バスターミナル周辺戻って”CONNECT CAFE"ってところで一休み。
チェンマイもチェンライもとりあえずカフェめっちゃ多かった。
そして19時からバスターミナルのところらへんでナイトマーケット開始!
レストランもあるけど、
フードコートの方が賑わってた!
念願のタイスキこの量で100B
これに別の店で空心菜炒め50B
シンハビール65B。
デザートはいちご。20B。
写真全然取って無いけど、
タイパンとかTシャツのお店とかお土産売ってるお店もいっぱいあるよ!
バンコクのマーケットとかに比べたらケタ違いやけど笑
ひととおり回った後って帰宅!
明日はゴールデントライアングルに行きます!
ランキング参加してます!