こんにちは!
今日はチャチュンサオにある、3倍速で願いが叶うとされている
ワット・サマーンラッタナーラーム 通称 ピンクガネーシャ の行き方の紹介です!
バンで行き方の紹介やけど、ワット・サマーンも簡単に行けます!
①エカマイバスターミナルからチャチュンサオに行く
↓
②チャチュンサオのターミナルから出てるソンテウに乗る
↓
③ワット・サマーン
みたいな感じで1回乗り換えが必要です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
行き方を詳しく書いていくと、
まずはエカマイバスターミナルへ。
PATTAYA行きとか色々ある中で、
正面真っすぐすすんだ右側18番のカウンターで、
チャチュンサオ行きのチケットが売られています。
ピンクガネーシャって書いてくれてる笑
そしてチャチュンサオからピンクガネーシャの行き方も
英語やけど書いてくれてます!
チケットは1人99B。
こんな感じでくれます。
14:20発のん。
14:25には出発。
チケットの座席NO書いてるけど、無視して大丈夫って。
早く来たら好きなところ乗っていいよって笑
ちなみにこのロットゥーにはファン付いてて快適やった。
もはや暴風やったけど。笑
エカマイ出る時は3人くらいしか乗って無くて、
ラッキー!広々使えるー!と思ってたら、
BangNaってところ(ロットゥーターミナルみたいな感じやった)経由して
一気に満席なった。笑笑
1時間半くらいかかりました
グーグルで調べて出てくる「チャチュンサオバスターミナル」の場所とは若干やけど違うかった!
違うかったってゆーか、普通にロットゥーターミナルなんかなって感じ。
で、バン止まった目の前にソンテウめっちゃ止まってるねんけど、
一番右側に止まってるのが、ピンクガネーシャこと
ワット・サマーン・ラッタナーラーム行きのソンテウ!
この看板あるし、絶対分かる!笑
チャチュンサオのこのターミナルからピンクガネーシャまでは
ソンテウで行くのが一番安い!1人30B。
でもエカマイのバスターミナルのピンクガネーシャの行き方の紙に書いてたとおり
ピンクガネーシャまでソンテウが出てるのは15時まで。
希等16時くらいにチャチュンサオ着いたねんけど、
もう今日ソンテウはピンクガネーシャまで行かないよって言われた。
英語も通じなくて会話するの必死。笑
確認の為にターミナルの中の英語通じる人に聞きに行ったけど、
やっぱりそうでした。
ソンテウ以外の行き方は
①タクシー
②トゥクトゥクチャーター
③バイタクチャーター
①タクシーは
ピンクガネーシャの往復で1000B~1500Bが相場みたい
②トゥクトゥクは300B~500B
③バイタクこれも同じやと思う
最初に見つけたのがバイタクやったからチャーターしたけど、
往復2人で250Bで行ってくれることに!
ターミナルからピンクガネーシャまでは20~30分。
普通にケツ痛い。笑
希はトゥクトゥクよりバイクのが好きやからこっち派やけど、
普通に乗り心地的におすすめ出来るのはトゥクトゥクかな。笑
30分走ると、色々見えてきました!
↑ちなみに30Bのソンテウはここで停まります。
ここからピンクガネーシャまで歩いて5分くらいの距離かな。
帰りに乗る場合もここから出てるって。
でも人多くて待ち時間とかも出る時あるみたいやから注意!
バイタクはピンクガネーシャの真後ろまで行ってくれました!笑
このワット・サマーンラッタナーラームのピンクガネーシャは
願い事をすると3倍速で願いが叶うと言われています。
ちなみに願い事に方法は
ピンクガネーシャのまわりに居る自分の生まれ曜日の色のネズミに
片耳塞ぎながら願い事を囁くこと!笑
希は水曜日の午前やから緑のネズミ!
ちゃんとお願いごとゆってきた!
ちなみに
月曜日:黄色
火曜日:ピンク
水曜日(午前):みどり
水曜日(午後):黒
木曜日:オレンジ
金曜日:青
土曜日:むらさき
日曜日:赤
ちなみにこのバイタクドライバーのパッシムさん。
まじでくせの強いクレイジードライバーでした笑
本間に英語一切通じやん(数字もToiletも通じやんかった)ねんけど、
完全にフィーリングでタイ語と英語で会話してた爆笑
通じやんのにワット・サマーンの中案内してくれたし笑
アイスも買ってくれたし笑
奥まで行くとまたまたカオスな。笑笑
フォトジェニックスポットやけども。笑
面白かったけど!笑
ちなみにピンクガネーシャの下はお土産やさんになってる!笑
往復チャーターやってんけど、帰りトイレ行きたくて、
でもトイレって英語すら通じんくて。笑
トイレの絵描いても通じんくて、
タイのトイレの標識みたいに
(これ笑)
もじもじくんの真似したら通じた!爆笑
また20~30分かけてチャチュンサオのターミナル戻って、、、
その頃にはもう18時近くなってたな~
18時発のロットゥーを待つも全然来ず。笑
結局18時半頃チャチュンサオを後にしてバンコクに戻りました!
チャチュンサオ→バンコクのチケットは行きと同じく99Bで、
ターミナル内の14番カウンターで買えます!
15時以降に行ったから人も空いてて、
帰り道には綺麗なサンセットも見れてよかったけど、
ローカルの行き方とか、安くいきたい、長く滞在したい!って人は
ロットゥーが運航してる時間(~15時)までに行く事をおすすめします!
ちなみに16時以降のチャチュンサオ→バンコクの時刻表
20時が最終なので注意!
では!
ランキング参加してます!