こんにちは!今日は12/26の旅行記!
写真多いから、記事2つに分けます!
朝Eastiny Innチェックアウトして、今日もパタヤでホテル取ってるから徒歩で移動。
20分くらい歩いたけど、朝涼しくて全然歩けたよ~
今回泊まるのはビーチウォーク沿いにある
AYA BOUTIQUE HOTEL PATTAYA
9時頃着いてんけど、
荷物だけ置いといて貰おーとしたのに、もう部屋準備出来てるって言われて
チェックイン出来た。爆笑
1泊7000円。
このホテルもビーチウォークやけど、
ウォーキングストリートまでは徒歩10分もかからんくらい!
めっちゃ良かった!勝手に評価!
立地:◎ 静かやし!
サービス:◎ ウェルカムドリンクでオレンジジュース
お湯、水圧:〇
wifi:△
バルコニー:〇ゆらゆらイス笑
アメニティ:一般的なやつ+歯ブラシ、ドライヤー、スリッパ、バスローブ
ウェルカムサービス:水、カップ麺、お菓子、プリッツ塩味
プールも良かった!
部屋に荷物置いて、ビーチウォークでソンテウチャーター。
パタヤ水上マーケットまで200B。
相場分からんけど、150Bって言ったら結構断られたからそんなもんなんかな?
水上マーケットまでは20分くらいで到着
エントランスでチケット購入
800Bとか900Bのパッケージみたいなんあるけど、
入場だけなら200Bで入れます!
受付の時あたかも800と900のんしか無いみたいな感じで来られるけど、
見るだけ~!って言ったら200Bで入れます!
800と900の違いは分からんけど、このパッケージは
水上ボートもムエタイ観戦もボクシングの観戦も全部含まれてる!
でも、200Bは本間に入場だけで、これだけやと水上ボートに乗る事は出来ません!
別料金でも無理やった。ボート乗るにはこのパッケージを買わなあかんみたい。
こんな感じの紙くれるから、
受付の隣の↑で渡して、200Bお支払い。
入場する時手にスタンプ押される。笑
アユタヤとかバンコクの水上マーケットに比べたら規模は全然小さいけど、
風情あって良かったな~時間がゆったり流れてる感じ。
ただどこも似たような感じすぎて、ちゃんと出口覚えとかな、
どっから入ってきたか分からんくなる。笑
出口多分東西南北で4ヶ所くらいあるはず。笑
中にはお土産とかお菓子、飲食店、色々あった!
物価はそこまで安く無かった。
特に屋台の食べ物系は!
中国人観光客が多いのか、
英語表記全然無くて、ほぼタイ語か中国語オンリーやった。
し、この水上マーケットの人達も結構な率で中国語喋ってた。笑
いいね~
ミニたこまる一匹入ったタコ焼き100B。
水上マーケットの地図。
ややこしい~笑
昆虫も!
この後ラン島行くから、
ここで腹ごしらえもしたよ
ガパオとカンコンと香港ヌードルで140B。
屋台系じゃなかったから値段は安め。
またソンテウ乗って、ラン島に向かうから、
バリハイ埠頭に移動!20分くらい!
ランキング参加してます!