こんにちわ!
2週間TRIP6日目、台北1日目②の旅行記書きます!
十分の後はまた瑞芳に戻って、
バスで九份に行って来ました。
瑞芳のホームに既に「TO九份」って書いてるし、
観光客とか全部そっちに流れてるから、基本的に間違える事は無いはず!
瑞芳から九份までは20分くらい!
九份老街で降ります。
少し歩くとすぐ九份のあの景色が広がってきます![]()
![]()
キレー!
左下の九份と言えばのこのおまんじゅう!
赤いし気持ち悪いって思ってたけど、普通に美味しかった!
まあ美味しかったってゆうか、普通。笑
紅糟肉圓ってゆう名前。ちなみに右上のんは紅麹丸湯!
素朴な味で美味しかった。まあこれも普通、やな。笑
九份と言えばのここ![]()
ちなみに4年前台湾来た時も九份行ってるから今回2回目!
日本のガイドブックに絶対載ってる阿妹茶楼行って来た![]()
![]()
まじで日本人しかおらんかった。笑
ウーロン茶飲み放題とこのお菓子ついて、一人300元。
300元で1000円弱やで?たっか!笑
座るところも入るところも無くて暑いしここ入るしか無かったけどさ笑
烏龍茶もまあ普通に美味しかったけど、
お茶の美味しいまずいあんま分からんしさ笑
ルーカスに沖縄のお土産あげたら喜んでた笑
写真だけ撮って、16時半ごろ九份を後にします。
坂降りたところに九分のバス停あるからそこで1062の台北行きのバスを待ちます。
バス停には時刻表みたいなんあるから、次どれくらいで来るかそれで見れます!
台湾語やけど、漢字やからなんとなるニュアンスで分かる笑
バスが来て乗り込むけど、
金瓜石ってところが始発でその次が九份老街やから、
もうすでに満席!
確実に席に座りたい!って人は金瓜石まで行ってバスに乗るのが確実でしょう!
希等16時半とかに帰ったから人これくらいで済んだけど、
夜メインの九份。夜はバスに乗るのに2時間くらい待たなあかん時あるから注意!
希等も九份から乗ったし、座れんくてたちっぱ。笑
ただ、瑞芳で人いっぱい降りるから20分我慢!笑
台北駅行きのバスやったのに、
渋滞あるからここで降りてってゆって忠孝復興駅で全員降ろされた笑
16:40にバス乗って忠孝復興着いたん18:48。
2時間かかってます。笑
忠孝復興から国父紀念館駅で降りて、
行きたかった紅九九個人火鍋![]()
![]()
480元!!
めっちゃ美味しかった![]()
![]()
ここもガイドブックとかに載ってるようなところやけど
観光客は全然居らず、現地人ばかりでした!
食べた後は、士林夜市!写真消してしまった。。。
けど4年前に行った時よりも完全に観光地化してた。笑
1時頃帰宅しました!![]()
続きます![]()
![]()
ランキング参加してます!ポチっとお願いします![]()
![]()














